風邪薬(猫)

更新日:
猫風邪の症状はヘルペス、クラミジア、カリシウイルスなどの感染によって発症します。
感染菌によって異なる症状ごとに薬を選べるよう、各種取り揃えております。

総合 売れ筋ランキング

  • 風邪薬(猫) 総合

風邪薬(猫)の商品一覧

商品一覧から対象者を絞り込む
00件の商品が見つかりました
  • ジスロマック細粒

    ジスロマック細粒

    マクロライド系抗生物質アジスロマイシン配合。
    鼻炎や腸炎から肺炎まで、細菌感染症に対して幅広く作用します。
    1日1回×7日間で済むので投薬もラクちん。ペニシリン系アレルギーの子にも安心です。ファイザー製・正規品扱いで信頼性も◎

    タイプ:顆粒
    • 鼻炎
    • 気管支炎
    • 肺炎
    • 腸炎
    • トキソプラズマ症
    最安値 6,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ゾビラックス

    ゾビラックス

    猫・犬の幅広いヘルペス感染症に対応。
    安全性が高く、副作用が少ない抗ウィルス薬で、初期からしっかりケアできます。

    タイプ:錠剤
    • ヘルペスウイルス感染症の治療
    最安値 2,250円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ジスロマックジェネリック【犬猫用】

    ジスロマックジェネリック【犬猫用】

    幅広い細菌感染症に対応する抗生物質!
    歯肉炎や口内炎の治療、猫風邪、炎症抑制などさまざまな症状に活躍します。
    犬・猫どちらにも使えます。ジェネリックなのでコスパも◎

    タイプ:錠剤
    • 細菌感染症
    • 歯肉炎・口内炎
    • 猫風邪
    最安値 1,400円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ゾクラー

    ゾクラー

    幅広い感染症治療に使える抗生物質。
    気管支炎や皮膚感染症など多様な症状に対応可能。
    持続性が高く、シンプルな投与スケジュールが魅力です。

    タイプ:錠剤
    • 細菌性感染症
    • 気管支炎
    最安値 1,300円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • アタキシン錠(バイトリル・ジェネリック)

    アタキシン錠(バイトリル・ジェネリック)

    膀胱炎などの尿路感染症に効果があるバイトリルのジェネリック。
    コストを抑えて長期間ケアできるので、継続投与にぴったり。

    タイプ:錠剤
    • 膀胱炎
    • 膿皮症
    最安値 6,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ミノサイクリン錠(ミノシン)

    ミノサイクリン錠(ミノシン)

    テトラサイクリン系で幅広い感染に対応する抗生物質。
    100mg錠で大容量、分割もしやすい仕様。1錠約¥94~で、継続投与にも優しい設計です。

    タイプ:錠剤
    • 皮膚感染症
    • 膀胱炎
    • 尿道炎
    • 歯周病
    最安値 2,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • パセトシン錠ジェネリック

    パセトシン錠ジェネリック

    さまざまな細菌感染症をしっかり治療できる抗生物質。
    皮膚炎や膀胱炎、呼吸器の感染症など幅広い疾患に対応します。

    タイプ:錠剤
    • 膿皮症
    • 呼吸器感染症
    • 膀胱炎
    最安値 2,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ファムビルジェネリック

    ファムビルジェネリック

    動物病院でも使用される信頼のジェネリック。
    有効成分ファムシクロビルがウイルスの増殖を抑制し、症状を軽減します。

    タイプ:錠剤
    • 猫風邪の治療
    • 猫ヘルペスウイルスによる結膜炎や角膜炎、呼吸器および皮膚疾患の治療
    最安値 2,600円~
    売切れ
    詳細を見る
  • イドクスウリジン点眼液

    イドクスウリジン点眼液

    日本唯一承認された有効成分で安心。
    イドクスウリジンが目の症状を根本からケアし、快適な視界をサポートします。

    タイプ:点眼液
    • 猫ヘルペス性角膜炎
    最安値 2,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • モルヌピラビル 200mg40錠

    モルヌピラビル 200mg40錠

    効果の高さと価格の安さを両立した、近年主流になりつつある猫FIPの治療薬
    猫FIP治療は84日間の投薬治療が必要ですが、モルヌピラビルは薬代を約3万円程度に抑えることができます。

    タイプ:カプセル
    • FIP(猫伝染性腹膜炎)
    最安値 5,800円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ファムシマック(ファムシクロビル)

    ファムシマック(ファムシクロビル)

    猫ヘルペスウイルス感染症の治療に信頼の抗ウイルス薬!
    結膜炎や角膜炎など、猫風邪の症状をしっかり改善します。

    タイプ:錠剤
    • 猫ヘルペスウイルスによる結膜炎
    • 猫ヘルペスウイルスによる角膜炎
    • 呼吸器・皮膚疾患
    最安値 4,400円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ビブラマイシンジェネリック【犬猫用】

    ビブラマイシンジェネリック【犬猫用】

    抗生物質ビブラマイシンのジェネリック薬で、幅広い細菌感染症に対応
    同系統の抗生物質の中でも耐性菌が少ないのが特徴で、犬・猫の呼吸器、皮膚、尿路、中枢神経系など多くの感染に効果を発揮します。

    タイプ:錠剤
    • マイコプラズマ感染症
    • クラミジア感染症
    • レプトスピラ症
    • ヘモプラズマ症
    • エールリヒア症
    • 尿路感染症
    最安値 3,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • バイオクラン(アンチローブ)

    バイオクラン(アンチローブ)

    経口液タイプで幅広い感染に対応できる抗生物質です。
    歯周病から皮膚・骨髄炎まで、日常のトラブルに柔軟に使える汎用性が頼りになります。

    タイプ:経口液
    • 歯周病
    • 皮膚感染症
    • 骨髄炎
    • 猫風邪
    最安値 3,800円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • タリビッド錠

    タリビッド錠

    幅広い感染症に対応できる万能抗菌薬です。
    1錠180円~でコスパもよく、皮膚・尿路から耳・消化器・眼まで、多様な部位の治療に使えます。

    タイプ:錠剤
    • 皮膚感染症
    • 膀胱炎
    • 尿道炎
    最安値 6,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ケフレックスジェネリック

    ケフレックスジェネリック

    ブドウ球菌に優れた殺菌力を発揮するセファレキシン配合です。
    ジェネリック薬で1錠約¥39〜とお財布に優しく、皮膚・泌尿器の感染にも対応します。

    タイプ:錠剤
    • 皮膚感染症
    • 膀胱炎
    最安値 7,900円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ミノマイシンジェネリック

    ミノマイシンジェネリック

    テトラサイクリン系で幅広い細菌感染に対応する抗生物質。
    歯周病や膿皮症など、口腔・皮膚・全身の細菌症に安心して使えます。

    タイプ:錠剤
    • 歯肉炎
    • 歯周病
    • 膿皮症
    最安値 2,900円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ロナキサン

    ロナキサン

    犬猫兼用の幅広い感染症治療に活躍!
    猫風邪や気道感染症、エーリキア症の治療にも安心して使える実績のあるお薬です。

    タイプ:錠剤
    • 気道感染症
    • 鼻炎・扁桃炎
    • エーリキア症
    最安値 12,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ワイモックス(アモキシシリン)

    ワイモックス(アモキシシリン)

    ペニシリン系で高い殺菌力を持つ抗生物質です。
    犬猫兼用で、皮膚の化膿など細菌性感染症に幅広く対応できます。

    タイプ:錠剤
    • 膿皮症
    • 膀胱炎
    • 中耳炎
    • 歯周病
    最安値 6,100円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ストモルジール

    ストモルジール

    口腔&消化器トラブルに。
    歯肉炎や口臭、軟便など複数の不調をこれ1錠でカバー。
    犬猫どちらにも使える、頼れる抗生物質です。

    タイプ:錠剤
    • 口腔内環境の改善
    • 原虫の駆除
    最安値 5,600円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • アンチローブ25(クリンダマイシン)

    アンチローブ25(クリンダマイシン)

    歯周病や皮膚感染症に幅広く対応!
    犬猫兼用の抗生物質で、口腔内や皮膚の細菌感染症をしっかり治療します。

    タイプ:カプセル
    • 歯性感染症
    • 皮膚感染症(傷・化膿)
    • 骨髄炎
    最安値 9,700円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • APOミノサイクリン

    APOミノサイクリン

    テトラサイクリン系で歯周病・膿皮症・全身の細菌性感染症など幅広い感染に対応できる錠剤薬です。

    1錠¥152〜で、テトラ系抗菌スペクトルを広く活かしたい飼い主さんにおすすめです。

    タイプ:カプセル
    • 細菌性感染症
    • 歯肉炎
    • 歯周病
    • 膿皮症
    最安値 15,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • クラリスロマイシン(バイオマイシン)

    クラリスロマイシン(バイオマイシン)

    クラリスロマイシンは、幅広い感染症に対応するマクロライド系抗菌薬です。
    呼吸器感染症や皮膚感染症、猫風邪などの治療に有効。
    犬と猫どちらにも使用できます。

    タイプ:錠剤
    • 細菌性呼吸器感染症
    • 皮膚感染症
    • 猫風邪
    最安値 1,700円~
    売切れ
    詳細を見る
  • カリシウイルス抗原迅速検査キット【猫用】

    カリシウイルス抗原迅速検査キット【猫用】

    自宅で手軽に猫カリシウイルスの検査ができる便利なキット!
    わずか10分で結果がわかり、猫の健康管理に役立ちます。

    タイプ:検査キット
    • 猫カリシウイルス抗原の有無検査
    最安値 1,800円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ケフレックスカプセル

    ケフレックスカプセル

    幅広い細菌感染症に対応できる定番抗生物質!
    犬猫どちらにも使えるカプセルタイプで、皮膚や呼吸器、泌尿器の感染症治療に最適です。

    タイプ:カプセル
    • 細菌による感染症
    最安値 2,700円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ヘルペスウイルス抗原迅速検査キット【猫用】

    ヘルペスウイルス抗原迅速検査キット【猫用】

    自宅で簡単に猫ヘルペスウイルスの感染を確認できる便利なキット!
    わずか10分で結果がわかり、愛猫の健康管理に役立ちます。

    タイプ:検査キット
    • 猫ヘルペスウイルス抗原の有無検査
    最安値 1,800円~
    売切れ
    詳細を見る
  • クラシッドMR

    クラシッドMR

    皮膚や呼吸器の感染症に幅広く活躍!
    犬猫どちらにも使えるマクロライド系抗生物質で、確かな効果と安全性が魅力です。

    タイプ:錠剤
    • 細菌性感染症治療
    最安値 3,400円~
    売切れ
    詳細を見る
  • パセトシンジェネリック

    パセトシンジェネリック

    ペニシリン系の高い殺菌力をペットに。
    皮膚炎から呼吸器、泌尿器感染症まで幅広く使えます。

    タイプ:錠剤
    • 細菌性皮膚炎などの治療
    最安値 1,300円~
    売切れ
    詳細を見る
  • アシビルDT

    アシビルDT

    犬猫のヘルペスウイルス感染症に幅広く対応!
    先発薬と同等の効果でコストを抑えたい方におすすめのジェネリック抗ウイルス薬です。

    タイプ:錠剤
    • ヘルペスウイルス感染症の治療
    • 帯状疱疹
    最安値 13,200円~
    売切れ
    詳細を見る
  • レムデシビル(GS-441524)

    レムデシビル(GS-441524)

    FIP治療に優れた効果を発揮する抗ウイルス薬!
    進行が早い猫伝染性腹膜炎に対応し、高い信頼性で大切な猫を守ります。

    タイプ:錠剤
    • 猫伝染性腹膜炎(FIP)
    最安値 53,100円~
    売切れ
    詳細を見る
  • L-リジン【猫用】

    L-リジン【猫用】

    免疫と呼吸器をWでサポートするチュアブル!
    L-リジンの力で猫ヘルペスウイルス対策、健康的な毎日を応援します。

    タイプ:チュアブル(おやつ型)
    • 呼吸器疾患予防
    • 免疫機能サポート
    • 皮膚疾患予防
    最安値 2,300円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ビブラベット100ペースト

    ビブラベット100ペースト

    犬猫の幅広い感染症に対応できるペーストタイプ抗生物質!
    多くの細菌に有効で、皮膚から呼吸器まで全身をトータルケアします。

    タイプ:ペースト
    • 細菌性感染症
    • 皮膚感染症
    • 呼吸器感染症
    最安値 39,200円~
    売切れ
    詳細を見る
もっと見る

猫の風邪について

猫の風邪について

猫の風邪は、くしゃみや鼻水、食欲不振など、人間の風邪と同じような症状が現れる感染症のことです。

風邪と呼ばれてはいますが、場合によっては死亡してしまうこともある、猫にとって恐ろしい病気です。

この記事では、猫の風邪の症状や原因、治し方などについて詳しく紹介していきます。

猫の風邪の症状は?

猫の風邪の症状は?

猫の風邪の主な症状は以下の通りです。

猫の風邪の症状
  • くしゃみ
  • 鼻水
  • 食欲不振
  • 目やに
  • 発熱
  • 目やに
  • 結膜炎

風邪のような症状に加え、目にも様々な症状があらわれます。

免疫力の低い子猫や老猫の場合、様子を見ている内にあっという間に重症化してしまうことが多々あります。

異変を感じた時は、様子見せずに早めの受診が大切です。

猫風邪の具体的な症状はこちらをご覧ください。

食欲不振が原因で発症する「肝リピドーシス」にも警戒が必要です。

猫の風邪の原因は?

猫の風邪の原因は?

猫の風邪の原因となる病原菌は以下の3種です。

猫の風邪の原因
  • 猫クラミジア
  • 猫ヘルペス
  • 猫カリシウイルス

猫の風邪は、これらの病原菌に感染した猫の飛沫や接触などを感染経路に、猫から猫にうつります。

野良猫のほとんどが感染していると言われるほどに感染力が強く、1匹感染するとあっという間に広がります。


その為、多頭飼いの場合は、感染した猫が完治するまでの間は隔離するなどの対応が必要になります。

家猫であっても、飼い主の服や体に付着した病原菌から感染することもあります。

猫クラミジア

猫クラミジアは、紹介している中で唯一の細菌です。

粘り気のある目やにが大量に出たり、重度の結膜炎になり目が開かなくなったりなど、目に強く症状が出るのが特徴です。

猫クラミジアの治療法はこちら

猫ヘルペス

猫ヘルペスはウイルス性の疾患で、くしゃみや鼻水、眼の充血など花粉症のような症状から始まります。

症状が治まった後もウイルスは体内に潜伏し続け、免疫力が下がった時に症状が再発することがあります。

猫ヘルペスの治療法はこちら

猫カリシウイルス

猫カリシウイルスは、口の中や舌などに潰瘍ができたり、よだれや口臭悪化など、口周りに強く症状が出るのが特徴です。

また、関節内でウイルスが増殖し関節炎を起こす場合もあります。

猫カリシウイルスの治療法はこちら

猫の風邪は人間にうつる?

猫の風邪は人間にうつる?

猫の風邪の原因の内、猫ヘルペスウイルスと猫カリシウイルスは、人間にうつることはありません。

しかし猫クラミジアのみ、人間にうつり結膜炎のような症状が出た例があります。

感染した猫のお世話をした後は、必ず手を洗うことを徹底しましょう。

猫の風邪の治療方法について

猫の風邪の治療方法について

ごく軽症の風邪であれば、自然治癒する場合もあります。

しかし前述した通り、風邪といっても命に関わる場合もあり、自然治癒に期待することはオススメできません。

猫風邪の治療は、猫風邪の原因や症状にあわせて治療薬を使いながら、水分と栄養をしっかり摂ることが大切です。

猫風邪の治し方について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

猫クラミジアの治し方

猫クラミジアはウイルスではなく細菌なので、抗生物質「アジスロマイシン」や「ドキシサイクリン」による治療が効果的です。

ぽちたま薬局では「ビブラマイシン(ドキシサイクリン)」をおすすめしています。


また、猫クラミジアの主な症状は激しい結膜炎です。
結膜炎には、点眼薬「オフロキサシン」や「エリスロマイシン」を使います。

参考

猫クラミジア感染症 | 感染症研究会(外部リンク)

猫ヘルペスウイルスの治し方

猫ヘルペスウイルスの治療には、有効成分「アシクロビル」や「ファムシクロビル」を含む抗ウイルス薬が使われます。

加えて、症状に合わせて抗生剤や点眼薬を使用して症状を緩和していきます。

また、免疫力を低下させない為に、しっかりと食事を摂らせることや、体温を維持することも重要です。


ぽちたま薬局では「ゾビラックス」を取り扱っています。

有効成分「アシクロビル」が猫ヘルペスウイルスの増殖を防ぎ、症状を治療します。

食欲不振で食事が摂れない猫には、食欲増進剤「シプロヘプタジン」や「ミラタズ軟膏」を使います。
シプロヘプタジンは内服薬のため、飲み薬を飲まない場合は耳の内側に軟膏を塗るだけで投与できるミラタズ軟膏がおすすめです。

猫カリシウイルスの治し方

猫カリシウイルスに対しては、明確な治療法はまだありません。

インターフェロンの注射やネブライザーが用いられることもありますが、基本的には対症療法で症状を抑えつつ、栄養や水分を取らせて回復を待つことになります。


その為、猫ヘルペスウイルスと同じように、食欲増進剤が使用されることがあります。

また、猫カリシウイルスは、症状がおさまった後も30日以上に渡ってウイルスを排出し続ける性質があります。

多頭飼いの場合、感染した猫を隔離している間に検査やワクチン接種を済ませるなどの対策が必要です。

猫風邪で処方される薬と副作用

猫風邪の治療薬には、抗生物質や点眼薬を使いますが、体質などによって副作用が起こることがあります。
猫風邪で処方される薬とその副作用は、以下のとおりです。

抗生物質 主な副作用
アジスロマイシン 吐き気、腹痛、下痢、不整脈、腎障害
ドキシサイクリン 食欲不振、食道炎、下痢、発疹、蕁麻疹
点眼薬 主な副作用
オフロキサシン 眼痛、充血、かゆみ、乾燥など
エリスロマイシン 充血、かゆみなど

薬を投与した後に、異変があった場合は、早めにかかりつけの動物病院を受診してください。

猫の抗生物質の副作用については、こちらの記事をご覧ください。

猫風邪の薬は市販で購入できる?

猫風邪の薬が購入できるのは、動物病院のみです。
そのため、市販では購入できません。

ぽちたま薬局では、猫風邪の治療で使われる抗生物質や食欲増進剤を購入することはできますが、事前に獣医師さんとご相談してください。

猫の風邪はどのくらいで治る?

猫の年齢や健康状態、症状の重さによって異なりますが、軽症であれば治療開始から2~3週間前後で元気な姿を取り戻すことができます。

しかし、免疫力の弱い子猫や老猫、長い間症状が放置されて重症化してしまった場合は長引いたり入院が必要になったりするケースもあります。

風邪が中々治らない場合は?

猫の風邪は一度発症すると長引きやすい厄介な病気です。

特に猫ヘルペスウイルスに関しては、体内から完全に消し去るのは難しく、ストレスや他の病気などによって免疫力が低下すると再発することがあります。


治療を自己判断で切り上げてしまうと簡単にぶり返してしまうので、獣医師の話をよく聞いて根気強く治療してあげることが大切です。

猫ヘルペスの再発と予防についてはコチラを参考にどうぞ。

猫の風邪は予防できる?

最後に、猫の風邪を予防する方法を紹介します。

ワクチンを接種する

猫の風邪の原因となる病原菌は、どれも混合ワクチンで予防可能です。

発症する確率を下げ、重症化するリスクを回避する為にも、定期的なワクチン摂取を心掛けましょう。

感染猫との接触を避ける

野良猫の多くが感染していると言われるほど強い感染力を持つので、家猫を外に出すのは非常に危険です。

室内飼いを徹底し、野良猫との接触を避けさせるだけでも充分な予防効果が期待できます。

最近チェックした商品

    %%CHECKED_ITEMS%%
上へ