飼い主用
その他

フィラリア予防薬(犬)

更新日:
ぽちたま薬局ではCMや病院処方でおなじみ【ネクスガードスペクトラ】をはじめとしたフィラリア予防薬の正規品を各種取り揃えています
フィラリア予防薬で危険なフィラリアの寄生から愛犬の命を守りましょう

総合 売れ筋ランキング

  • フィラリア予防薬(犬) 総合

フィラリア予防薬(犬) 総合 ランキング

フィラリア予防薬(犬)の商品一覧

商品一覧から対象者を絞り込む
00件の商品が見つかりました
  • レボスポット(レボリューションジェネリック)【犬用】

    レボスポット(レボリューションジェネリック)【犬用】

    日本国内最安値! レボスポット(犬用)は、フィラリア予防、ノミ、耳ダニ、犬回虫の駆除を同時に行うことができるお薬レボリューションのジェネリックです。 月に1回、皮膚に液剤を垂らすだけで投与が完了する使いやすいお薬です。 パッケージも可愛くて、高品質。お値段、品質、ビジュアルの3拍子そろったお薬です。 ・子犬用(2.5kg未満)は子猫にもご利用頂けます。 ・有効成分含有量(6%、12%)により、薬剤の色が異なります。
    製造:Asle pharmaceuticals

    もっと見る

    1箱2,350円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ネクスガードスペクトラ【犬用】

    ネクスガードスペクトラ【犬用】

    ネクスガードスペクトラ(犬用)はテレビCMでおなじみのノミ・マダニ駆除薬ネクスガードに、フィラリア予防とお腹の虫の駆除の効能を加えたオールインワンな寄生虫ケアのお薬です。 食いつき抜群のおやつタイプのお薬です。お薬が苦手なワンちゃんも、ネクスガードスペクトラ(犬用)を待ちきれない!
    1箱6,600円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • クレデリオプラス【犬用】

    クレデリオプラス【犬用】

    クレデリオプラス(犬用)は、犬用の寄生虫駆除薬です。 これ一本でフィラリア予防、ノミ・マダニの駆除から、お腹に寄生する犬回虫、鉤虫、鞭虫までも一度に駆除できるオールインワンのお薬です。 犬が大好きなビーフフレーバー付きチュアブル錠なので、おやつ感覚で与えることができます。 ・超小型犬用、次回入荷時期未定、小型犬用は次回12月中旬入荷予定。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱12,550円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ストロングハートプラス【犬用】

    ストロングハートプラス【犬用】

    ストロングハートプラス(犬用)は、フィラリア予防薬です。 フィラリア予防と同時に回虫、鉤虫、鞭虫の消化管内線虫の駆除も可能なお薬です。 おやつタイプで与えやすく、月に1回の投与でペットの体を寄生虫から守ります。 ※この商品は犬専用のイベルメクチンです。犬以外の動物への投与はできません。
    飼い主様用はコチラ
    製造:サバベット

    もっと見る

    1箱3,700円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • キウォフハート(イベルメック)【犬用】

    キウォフハート(イベルメック)【犬用】

    フィラリア予防薬最安値! キウォフハート(犬用)は、イベルメクチンを含有するフィラリア予防薬です。 カルドメックのジェネリック医薬品で、1回の投与でフィラリア予防と同時に回虫、鉤虫、鞭虫といった消化管内寄生虫の駆除も行えます。 ※この商品は犬専用のイベルメクチンです。犬以外の動物への投与はできません。
    お知らせ

    キウォフハートはイベルメック同様、イベルメクチンとピランテルが有効成分として含まれています。どちらも効果や使用目的は同じですが、キウォフハートは有効成分量がイベルメックと異なるので、体重に対しての分量をご確認ください。

    飼い主様用はコチラ
    製造:サバベット

    もっと見る

    1箱3,400円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • カルドメックチュアブル【犬用】

    カルドメックチュアブル【犬用】

    カルドメックチュアブル(犬用)は、犬のフィラリア症予防、回虫、鉤虫の駆除が同時に行えるお薬です。 食いつき抜群のおやつタイプ。 海外用パッケージではハートガードプラスという商品名ですが、日本名はカルドメックです。 ※成分量は日本国内のものと異なります。 ※ご注文時期により、パッケージとメーカーが異なる場合がございます ※この商品は犬専用のイベルメクチンです。犬以外の動物への投与はできません。
    飼い主様用はコチラ
    1箱5,166円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • センチネルスペクトラム【犬用】

    センチネルスペクトラム【犬用】

    センチネルスペクトラム(犬用)はフィラリアやその他寄生虫の駆除薬です。 全犬種に対し安全に使用できる3つの有効成分を含み、投薬もしやすいチュアブル錠です。 ・超小型犬用、小型犬用 次回入荷時期未定
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱7,225円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • プリノケート【犬用】

    プリノケート【犬用】

    プリノケート(犬用)はフィラリア予防、ノミダニ、回虫、鉤虫などの内部寄生虫に対して有効な、内・外部寄生虫駆除薬です。 アドボケートと同じ有効成分と効果があり、フレンチハートワーム(現在、世界中で感染報告されている)の予防・治療に使用されています。
    猫用の商品はコチラ
    製造:Krka

    もっと見る

    1箱3,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • コンフォティスプラス【犬用】

    コンフォティスプラス【犬用】

    コンフォティスプラス(犬用)は、犬のフィラリア症予防、ノミ、マダニ、おなかの虫の駆除をまとめて行えるお薬です。 同メーカーから発売されていたパノラミスの後続品と言えるお薬です。 ・発送時期によりパッケージが異なります ・超小型犬用(2.3~4.5kg)6錠入り 次回入荷時期未定 ・小型犬用(4.6~9kg)6錠入り 次回入荷時期未定 ※取り扱い終了(超小型犬用(2.3~4.5kg)3錠入り・大型犬用(18.1~27kg)3錠入り・ 超大型犬用(27.1~54kg)3錠入り)
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱6,350円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • インターセプターSチュアブル【犬用】

    インターセプターSチュアブル【犬用】

    インターセプターSチュアブル(犬用)はフィラリア予防と同時に、犬回虫、犬鉤虫、犬鞭虫、瓜実条虫(サナダムシ)、エキノコックス(多包条虫)を駆除するチュアブル錠のお薬となっています。 毎月の投与でペットを寄生虫から守ります。 ・発送時期によりパッケージが異なります
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱7,450円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • シンパリカ・トリオ【犬用】

    シンパリカ・トリオ【犬用】

    シンパリカ・トリオ(犬用)は、フィラリア予防とノミ・マダニ、内部寄生虫駆除薬です。 従来のノミ・マダニ駆除薬であるシンパリカに新たな有効成分が加わり、フィラリア予防と内部寄生虫も駆除できるようになりました。 また、生後8週齢の仔犬や小さい愛犬にも安全に使用できます。 ・ご注文時期によりパッケージが異なる場合があります。
    製造:ゾエティス

    もっと見る

    1箱6,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • セラフォーテ【犬用】

    セラフォーテ【犬用】

    最安値レボスポット(レボリューションジェネリック)【犬用】もございます。 セラフォーテ(犬用)は、サバベットが製造しているレボリューションのジェネリック(後発医薬品)です。 有効成分や効果、使用方法は同一ですが、1本あたりは半額近い価格で購入できます。 先発薬のレボリューションが1箱3本入りであるのに対して、セラフォーテ(犬用)は1箱に6本入りであるため、多頭飼いの飼い主さんには特にオススメできるパッケージングの商品です。 子犬用 11月中頃入荷予定
    猫用の商品はコチラ
    製造:サバベット

    もっと見る

    1箱5,300円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ストロングホールド【犬用】

    ストロングホールド【犬用】

    ストロングホールド(犬用)は、フィラリア予防薬レボリューションのヨーロッパ版です。 フィラリア予防と同時にノミの成虫と幼虫の駆除、ノミの卵の孵化の阻害、耳ダニの駆除が1本で行えます。 投与は、皮膚に垂らすだけのスポットタイプで簡単です。 ・大型犬用(20~40kg) 発送時期によりパッケージが異なる場合がございます。 ・超小型犬用(2.5~5kg未満)6本、12本次回入荷時期未定 ・子犬用(2.5kg未満)は子猫にもご利用頂けます。
    猫用の商品はコチラ
    製造:ゾエティス

    もっと見る

    1箱4,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ミルプラゾンチュアブル【犬用】

    ミルプラゾンチュアブル【犬用】

    ミルプラゾンチュアブル(犬用)は、フィラリア予防とお腹の寄生虫を駆除できる寄生虫駆除薬です。 有効成分ミルベマイシンオキシムとプラジクアンテルがフィラリア予防をはじめ、線虫や条虫など複数の寄生虫を駆除します。
    製造:KRKA

    もっと見る

    1箱4,066円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • セレホールド【犬用】

    セレホールド【犬用】

    セレホールド(犬用)は、フィラリア予防薬のレボリューションやストロングホールドと同じ有効成分セラメクチンを含む駆虫薬です。 1本でフィラリア予防、ノミの駆除・寄生予防、ミミヒゼンダニ・シラミ・疥癬虫の駆除が行えます。 滴下タイプのため、経口薬が苦手な犬にも使用できます。 注文時期により、パッケージが異なります。 子犬用(2.5kg以下)は子猫にもご利用頂けます。
    猫用の商品はコチラ
    製造:KRKA

    もっと見る

    1箱3,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ミルプラゾン【犬用】

    ミルプラゾン【犬用】

    ミルプラゾン(犬用)は、有効成分ミルベマイシンオキシムとプラジクアンテル(プラジカンテル)配合の寄生虫駆除薬です。 フィラリア予防薬だけでなく、線虫、条虫、多包条虫までしっかり駆除してくれます。
    猫用の商品はコチラ
    製造:KRKA

    もっと見る

    1箱2,166円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • アドボケート【犬用】

    アドボケート【犬用】

    アドボケート(犬用)はフィラリア予防、ノミの駆除薬です。 最大の特徴はフィラリアや回虫などの内部寄生虫への殺効果が1ヵ月間継続し、1回の投与で内外の寄生虫を駆除できます。 皮膚に薬液を垂らすスポットタイプです。
    猫用の商品はコチラ
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱4,175円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • レボリューション【犬用】

    レボリューション【犬用】

    最安値レボスポット(レボリューションジェネリック)【犬用】もございます。 レボリューション(犬用)はフィラリア予防、ノミ、耳ダニの駆除が同時に行える寄生虫対策のお薬です。 投与はカンタン、月に1回、首筋や肩甲骨に液剤を垂らすだけでOK! ・子犬用(2.5kg未満)は子猫にもご利用頂けます。
    猫用の商品はコチラ
    製造:ゾエティス

    もっと見る

    1箱4,766円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ストロングホールド6本+プロポリスワン1000mLセット【犬用】

    ストロングホールド6本+プロポリスワン1000mLセット【犬用】

    次回入荷時期未定 同じくノミ・ダニ・フィラリアに効果的レボスポット(レボリューションジェネリック)【犬用】は在庫がございます。 ヨーロッパのEU販売版レボリューション(ストロングホールド)と虫よけシャンプーのセットです。 2つを併用することでフィラリア・ノミ・ダニ対策をさらに万全なものに。
    お知らせ

    ※当商品は宅急便配送のため、郵便局留めはご指定いただけません。 コロナウィルスの影響による貨物航空便の減便の為、お届けが通常より2週間~3週間ほどかかる場合があります。

    製造:ゾエティス

    もっと見る

    1セット10,500円~
    売切れ
    詳細を見る
  • バジルガードプラス【犬用】

    バジルガードプラス【犬用】

    次回入荷時期未定。 同成分(イベルメクチン)ストロングハートプラス【犬用】は在庫がございます。 バジルガードプラス(犬用)は、カルドメック(ハートガードプラス)のジェネリックです。 ハートガードプラスと同成分が配合されていますが、低価格でコストパフォーマンスに優れることから人気の商品です。 感染症であるフィラリア症を予防するだけでなく、おなかの虫(消化管内寄生虫)の駆除も同時に行います。 ・この商品は犬専用のイベルメクチンです。 ・犬以外の動物への投与はできません。
    飼い主様用商品はコチラ
    製造:バジル

    もっと見る

    1箱2,400円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ハートプロテクトプラス【犬用】

    ハートプロテクトプラス【犬用】

    入荷時期未定 同成分(イベルメクチン)ストロングハートプラス【犬用】は在庫がございます。 ハートプロテクトプラス(犬用)は犬のフィラリア予防薬カルドメックチュアブルのジェネリック医薬品です。 安心の日本語パッケージ。 リーズナブルながらもフィラリア予防と内部寄生虫駆除の高い効果があります。 ・この商品は犬専用のイベルメクチンです。 ・犬以外の動物への投与はできません。
    飼い主様用商品はコチラ
    製造:バジル

    もっと見る

    1箱2,750円~
    売切れ
    詳細を見る
もっと見る
おやつ
画像 商品名 値段 ポイント
イチ押し
在庫あり
ネクスガードスペクトラはテレビCMでおなじみのノミ・マダニ駆除薬ネクスガードに、フィラリア予防とおなかの虫の駆除の効能を加えたオールインワンな寄生虫ケアのお薬です。 食いつき抜群のおやつタイプのお薬です。お薬が苦手なワンちゃんも、ネクスガードスペクトラを待ちきれない! 発送時期・注文時期により、パッケージが異なります。 小型犬用2箱を注文した場合、3チュアブル錠または6チュアブル錠入りのパッケージでの発送となる場合がございます。画像をご確認ください。
3錠
6,900円~
・ノミ、マダニも同時駆除
・CMでおなじみの一番人気の薬
在庫あり
ストロングハートプラスは、犬のフィラリア予防薬です。 フィラリア予防と同時に回虫、鉤虫、鞭虫の消化管内線虫の駆除も可能なお薬です。 牛肉風味で食べやすく、月に1回の投与でペットの体を寄生虫から守ります。 この商品は犬専用のイベルメクチンです。犬以外の動物への投与はできません。 人間用のイベルメクチンはこちらです
6錠
3,700円~
・安価に抑えたいけどスポット薬が面倒な方はコレ
・ノミ、マダニには効かないけど安価
滴下
画像 商品名 値段 ポイント
イチ押し
在庫あり
日本国内最安値! 猫用6% 2.5~7.5kg未満 4月下旬入荷予定 レボスポット(レボリューションジェネリック)は、フィラリア予防、ノミ、耳ダニ、猫回虫の駆除を同時に行うことができるお薬レボリューションのジェネリックです。 月に1回、首筋や肩甲骨に液剤を垂らすだけで投与が完了する使いやすいお薬です。 1本あたり400円台からと、お買い得なうえに高品質、パッケージも可愛くて、お値段、品質、ビジュアルの3拍子そろったお薬です。 ※有効成分含有量(6%、12%)により、薬剤の色が異なります。
3本
2,700円~
・犬用で安価に抑えたいならコレ
・レボリューションと同成分、同効果
・ジェネリックで安価
在庫あり
プリノケートは犬猫・フェレット用のフィラリア予防、ノミダニ、回虫、鉤虫などの内部寄生虫に対して有効な、内・外部寄生虫駆除薬です。 アドボケートと同じ有効成分と効果があり、フレンチハートワーム(現在、世界中で感染報告されている)の予防・治療に使用されています。
3本
3,300円~
・フィラリア以外の内部寄生虫にも効く
・1つの薬で複数種の駆除
在庫あり
最安値レボスポット(レボリューションジェネリック)もございます。 レボリューションは猫と犬のフィラリア予防、ノミ、猫回虫、耳ダニの駆除が同時に行える寄生虫対策のお薬です。 投与はカンタン、月に1回、首筋や肩甲骨に液剤を垂らすだけでOK!
3本
4,500円~
・どうしても先発薬がよい方はコレ
・フィラリア予防スポット薬の代表格
錠剤
画像 商品名 値段 ポイント
在庫あり
ミルプラゾンは、犬猫兼用の寄生虫駆除薬です。 有効成分はミルベマイシンオキシムとプラジクアンテル(プラジカンテル)で、線虫、条虫、多包条虫までしっかり駆除してくれます。
2錠
2,400円~
・やや投与しづらい
いつも利用している等の特別な理由がなければ、投与しやすく改良されたおやつタイプがオススメです

2023年の売れ筋ランキング

通販の利用で賢くお悩み解決

フィラリア予防は一時的なものではなく、毎年蚊の発生時期にはフィラリア予防薬の投与が必須です。

フィラリア予防薬は動物病院で処方してもらうのが一般的ですが、動物病院に対して以下のような悩みを抱えている方もいます。

動物病院にかかわる悩み
  • 毎年の高額な薬代に頭が痛い
  • 忙しくて動物病院へ連れていけない
  • 動物病院が近所にない
  • かかりつけの獣医さんと反りが合わない

これらの悩みを抱える飼い主様はフィラリア予防薬を通販購入に切り替える場合も多くあります。

通販ではフィラリア予防薬が動物病院よりも安く販売されているほか、時間や場所を選ばずに注文できるため、忙しい方にもピッタリです。

しかし、フィラリア予防薬の通販購入に以下のような不安を抱える方も少なくありません。

通販購入に対する不安
  • フィラリア予防薬の通販って違法じゃないの?
  • 通販は偽物が多そうで心配
  • どのフィラリア予防薬を選んでいいのか分からない

そんな悩みや不安を解決するため、ここではフィラリア予防薬の通販について詳しく説明していきます。

フィラリア予防薬を通販する前に知識をつけておこう

フィラリア予防薬の通販を始める前に、初めにフィラリアについて知っておきましょう。
ご存じの方はおさらいとしてご一読いただければと思います。

そもそもフィラリアとは何なのでしょうか。

そもそもフィラリアって何?

フィラリア予防薬を通販する前に「フィラリア」について知っておこう

フィラリアとは犬糸状虫とも呼ばれる寄生虫の一種です。

名前の通り犬を終宿主とする糸状の虫で、心臓や肺などに住み着いてフィラリア症(犬糸状虫症)を引き起こします。

一般的には「フィラリア」という名称はこのフィラリア症を指す場合が多いようです。

昭和の終わりまではフィラリアは犬の死亡原因トップの怖い病気でしたが、現在は予防薬が開発され100%防げる病気となりました

うちの子は室内飼いだから大丈夫などと思わず、ぜひしっかり予防してあげましょう。

フィラリアの感染経路

フィラリアの感染経路

フィラリアの感染経路は蚊によるものです。

フィラリアに感染した動物の血を蚊が吸うと、血液と一緒にミクロフィラリア(フィラリアの幼虫)を吸い込み、感染します。

ミクロフィラリアは蚊の体内で次の感染形態の幼虫へと成長し、その蚊が別の動物を吸血する機会をうかがいます。

そして、まんまと蚊が別な動物を吸血すると、蚊のクチバシを通じて皮下組織に侵入し、感染します。

幼虫は皮下組織で1ヶ月ほどかけてさらに成長し、やがて血管内へと侵入し、血流に乗って心臓や肺などに到達して成虫へと成長します。

動物の体内にオスとメスの成虫がいた場合、交尾によって血管内にミクロフィラリアという幼虫を産み、その血を吸った蚊を介して、犬から犬へ、または犬から猫へと感染を繰り返します。

そのため、フィラリアが成虫になる前の早期予防が肝心です。

犬のフィラリアの症状

フィラリアに感染してしまうと潜伏期間を経て、症状が発症します。
潜伏期間は長いことが多く、発症まで感染してから何年か経過することもあります

そうならないためにも日ごろからしっかり予防してあげることが大切です。

犬のフィラリアの主な症状

犬のフィラリアの主な症状

犬のフィラリアの主な症状
  • 咳をすることがある
  • 呼吸が苦しそう
  • 食欲がない
  • 以前より疲れやすい
  • お腹が膨らんできた
  • 尿が赤くなる

フィラリアの症状が急に起きたり、症状が重症化してしまうと最悪死に至る恐れもあります。
よく聞く病気ではありますが、実は恐ろしい病気なのです。

フィラリアの治療法

フィラリアの治療法は2つあります。

内科的治療
  • 各種検査(血液、超音波、レントゲン等)
  • プレドニゾロン(ステロイド薬)の投与
  • 抗生物質の投与
  • フィラリア症予防薬の投与

フィラリアを疑って動物病院を訪れた場合、まず検査が行われます。

検査によって血中・心臓付近にミクロフィラリア確認されると、フィラリアの持つ「ボルバキア菌」を抑える抗生物質を投与されます。

続けて、予防薬の摂取によるアナフィラキシーを防ぐ「プレドニゾロン(ステロイド薬)」、長期継続によってフィラリア成虫に効果を発揮する「フィラリア予防薬」の投与を行っていきます。

その後、数か月経過を観察しながら陰性と判断されるまで検査と治療を継続していきます。

外科手術
  • 心エコー図検査
  • つり出し手術

動物病院でのフィラリア検査にて「急性フィラリア症」と判断された場合、つり出し手術が行われる場合があります。

つり出し手術とは、頸動脈に穴を空け心臓まで鉗子を挿入し、フィラリア成虫を調節つまみ出す手術方法です。

上記2つの治療法はどちらも急を要する状態での治療法で、一番の対策は日ごろの予防に他なりません。

フィラリア予防薬の投与が唯一の予防法

フィラリアを予防するために、蚊取り線香や虫よけハーブを用いる方がいますが、過信するのは禁物です。

フィラリアを100%予防するには定期的なフィラリア予防薬の投与が唯一にして最良の方法です。

フィラリア予防薬はペットショップやホームセンターでは販売されていないため、動物病院か、海外からの通販で入手するのが一般的です。

フィラリア予防薬を投与する予防期間

フィラリア予防薬を投与する予防期間

フィラリアは蚊を媒介して感染するため、蚊の発生時期に合わせてフィラリア予防薬を定期的に投与する必要があります。

昨今では1年を通して毎月のフィラリア予防が主流になってきました。

これは地球温暖化の影響で蚊の発生時期が例年より伸びたことによるものです。

正確な蚊の発生時期は住んでいる地域によっても異なるので、注意が必要です。

ペットがフィラリア予防薬を飲まないときは

動物病院によっては苦いお薬を処方される場合があります。

人間同様に犬も苦いお薬は苦手な為、飼い主様は投薬に苦労すると思います。

砕いてフードに混ぜる方法もありますが、犬によってはニオイや味を感じ取り拒否反応を起こすことも少なくありません。

そんな時は動物が好きなフレーバーを付けたチュアブル錠(噛んでも苦くない錠剤)の使用がオススメです。

中でもカルドメックやネクスガードスペクトラは犬の嗜好性を追求したトリーツ型の薬になっていて、これまで口をこじ開けて飲ませていた投薬の苦労がかなり軽減されています。

もし、犬が薬を飲まない場合はこちらもご覧ください。

通販で買えるフィラリア予防薬について

通販で買えるフィラリア予防薬について

フィラリア予防薬にも様々なタイプや種類があります。
効果としてはフィラリアの予防ですが、フィラリア以外の寄生虫を予防できるものなどもあります。

フィラリア予防薬の種類

チュアブルタイプ

チュアブルタイプは食べさせるお薬です。
基本的には直接食べさせる、もしくはフードに混ぜて与えます。

経口投与なので薬剤のべたつきがなく、投与後すぐにペットと触れ合うことができます。

スポットオンタイプ

スポットオンタイプは滴下式のお薬です。
犬の皮膚に直接垂らして使用します。

経口薬と異なり、薬が苦手なペットにも使用できます。
アレルギーのあるペットには注意が必要となります。

また、薬が全身に行きわたり、乾くまではペットに触れることができません。

オールインワンタイプ

フィラリアの予防薬にノミダニの駆除薬やおなかの虫の駆除薬を配合したものをオールインワンタイプと呼びます。

通販購入と動物病院処方との比較

フィラリア予防薬は「通販購入」と「動物病院処方」でそれぞれ異なる点があります。

通販 動物病院
薬代 約1,500円/日 約2,700円/日
診察料 0円/日(診察ナシ) 約1,000円(初回)
届く日数 およそ2週間 即日

日本の動物用の薬はヒト用のお薬と異なり、薬価が定められていないために動物病院によっては高額な場合があります。

一方で通販購入できるフィラリア予防薬は海外製で、オーストラリア(オセアニア)やヨーロッパ、アジアなどではフィラリア予防薬はペットショップや大型スーパーでも市販されており、値段も日本よりはるかに安く設定されています。

そのため、処方せんも必要ありません。

フィラリア予防薬の通販は海外から直接輸入するので、安価にフィラリア予防薬が購入できます。

フィラリア予防薬の選び方

フィラリア予防薬の選び方

フィラリア予防薬の値段はまちまちですが、フィラリアの予防効果に違いはありません。値段が安いからといって効果が薄いということはなく、どのお薬でも100%フィラリアを予防できます。

フィラリア予防だけをするのであれば一番シンプルなお薬で十分ですし、フィラリア予防のついでにノミ・マダニやおなかの寄生虫の対策を行うのであればオールインワンタイプを選ぶとよいでしょう。

基本的に獣医さんで処方されたものと同じものを選ぶのが間違いありませんが、同じお薬のジェネリックを選べば少ないコストで同じ効果を得ることができます。

その他にも、皮膚が荒れやすい、チュアブルだと飲まないなど、愛犬の体質、好みを考慮して最適なお薬を選ぶようにしましょう。

チュアブルタイプで選ぶ場合

チュアブルタイプは食事やおやつとして摂取できるお薬です。

粉薬、錠剤にフレーバーをつけたチュアブル錠、ジャーキー状のおやつタイプがあります。

中でもおやつタイプのお薬は犬の食いつきが良く、投与に手間がかからないと評判です。

カルドメックチュアブル

カルドメックチュアブル

犬のフィラリア予防薬の定番です。おやつタイプのお薬で、食いつきの良さは抜群です。

飼い主様からの一言レビュー
  • 薬嫌いな愛犬が喜んで食べてくれました!
体重別取り扱い一覧
  • 小型犬用(5.7~11.3kg)
  • 中型犬用(11.4~22.6kg)
  • 大型犬用(22.7~45.3kg)
効果 フィラリア予防、おなかの虫(回虫、鉤虫、鞭虫)の駆除
有効成分 イベルメクチン、パモ酸ピランテル

スポットタイプで選ぶ場合

スポットタイプは皮膚に薬液を垂らして使うフィラリア予防薬で、お薬の味が苦手な犬に適しています。

レボリューション

レボリューション

皮膚に垂らすだけなので投与が簡単です。フィラリア予防の他にノミや耳ダニなども同時にケアできます。

飼い主様からの一言レビュー
  • 食べ物の変化にかなり敏感なうちの子には首に垂らすタイプがピッタリです。
体重別取り扱い一覧
  • 子犬用(2.5kg未満)
  • 超小型犬用(2.5~5kg未満)
  • 小型犬用(5~10kg未満)
  • 中型犬用(10~20kg未満)
  • 大型犬用(20~40kg)
効果 フィラリア予防、ノミ駆除、耳ダニの駆除
有効成分 セラメクチン

オールインワンタイプで選ぶ場合

フィラリア以外の寄生虫の対策が必要な場合は、複数の駆除薬を一つにまとめたオールインワンタイプを検討してみては?

複数のお薬をバラバラに与えるよりも手間がかからず、お薬代が安くなる場合があります。

ネクスガードスペクトラ

ネクスガードスペクトラ

草むらや芝生、山、川など、自然が大好きな犬にピッタリです。食いつきの良いおやつタイプです。

飼い主様からの一言レビュー
  • お気に入りのおやつになってしまったみたいで逆に大変です笑
体重別取り扱い一覧
  • 超小型犬用(2~3.5kg未満)
  • 小型犬用(3.5~7.5kg未満)
  • 中型犬用(7.5~15kg未満)
  • 大型犬用(15~30kg未満)
  • 超大型犬用(30~60kg)
効果 フィラリア予防、ノミ・マダニの駆除、おなかの虫(回虫、鉤虫、鞭虫、条虫の駆除)
有効成分 アフォキソラネル、ミルベマイシンオキシム

ジェネリックで選ぶ場合

フィラリア予防薬にもジェネリック医薬品があります。

先発のお薬と全く同じ効果で、コストパフォーマンスが良いため、多頭飼育、保護活動をされている方にはうってつけです。

ストロングハートプラス

ストロングハートプラス

カルドメックチュアブルのジェネリックです。1錠あたり小型犬417円、中型犬584円、大型犬617円と経済的です。

飼い主様からの一言レビュー
  • カルドメックチュアブルを使っていたので安価なジェネリックに変えました
体重別取り扱い一覧
  • 小型犬用(5.7~11.3kg)
  • 中型犬用(11.4~22.6kg)
  • 大型犬用(22.7~45.3kg)
効果 フィラリア予防、おなかの虫(回虫、鉤虫、鞭虫)の駆除
有効成分 イベルメクチン、ピランテル

レボスポット(レボリューションジェネリック)

レボスポット(レボリューションジェネリック)

レボリューションと同じ成分のお薬がジェネリックなら1本あたり630円~購入できます。

使い方の説明は日本語で記載されているので、安心して使用できます。

飼い主様からの一言レビュー
  • 首に垂らすだけの予防薬は高いことが多いので助かります!
体重別取り扱い一覧
  • 子犬用(2.5kg未満)
  • 超小型犬用(2.5~5kg未満)
  • 小型犬用(5~10kg未満)
  • 中型犬用(10~20kg未満)
  • 大型犬用(20~40kg未満)
効果 フィラリア予防、ノミ駆除、耳ダニの駆除
有効成分 セラメクチン

フィラリア予防薬の通販って大丈夫なの?違法性は?

フィラリア予防薬の通販って大丈夫なの?違法性は?

フィラリア予防薬の購入は通販の方がお得なのは分かりましたが、法律的には問題ないのでしょうか?

また、偽物であったり、品質が劣ったりしないのでしょうか?

フィラリア予防薬の通販は個人輸入にあたるため、法律上問題ありません

通販でフィラリア予防薬を購入することに不安を持つ人もいると思います。

フィラリア予防薬は獣医師の指示が必要な要指示医薬品であるため、国内では通販で販売することは禁じられています。

ですが、同じ通販でも、海外通販でフィラリア予防薬を購入し個人輸入するのであれば、違法性はありません。
フィラリア予防薬のような動物用医薬品は個人が所有するペットのみへの使用目的であれば、個人輸入という形で購入することが認められているのです。

当サイトのフィラリア予防薬はすべて正規品保証の本物です

当サイトの商品はフィラリア予防薬だけでなく、海外の信頼できる大手ディストリビューターから仕入れたメーカー正規品です。

万が一にも偽物・コピー品をお届けすることはございませんが、少しでも疑問に思われた場合は、遠慮なくお問い合わせください。

フィラリア予防薬の通販でよくある質問と答え

フィラリア予防薬の通販でよくある質問と答え

フィラリア予防薬の通販に関してよくある質問と答えを集めてみました。

Q.商品の発送は国内からですか?

A.発送は一部商品を除いて海外(香港、インド、シンガポール)からの発送となります。

Q.どれくらいで届きますか?

A.2週間から3週間ほどでのお届けとなりますが、通関の状況などによって前後いたしますので目安としてお考えください。

Q.フィラリア予防薬を与えるのを忘れてしまいました。

A.飲み忘れに気がついたのが、最後の投薬から1~2ヶ月以内であればすぐにお薬を与えるようにしましょう。
咳などの症状が出ていてもフィラリア症の症状である可能性は高くありません。
フィラリアの幼虫が成長しきる前に駆除することが大切です。

Q.フィラリア予防薬は他のお薬と併用できますか?

A.予防薬によっては他の成分と相互作用がある場合もあります。
各商品ページをご参照のうえ、現在飲んでいるお薬がある場合は獣医師さんに相談してください。

Q.フィラリア予防薬の副作用はありますか?

A.外用薬ではわずかに皮膚のかゆみや蕁麻疹などが、内服薬でも嘔吐などの症状が見られる場合があります。
副作用が重篤な場合には使用を中止し、直ちに獣医さんの診察を受けてください。

Q.フィラリア予防薬を吐き戻してしまいました。

A.投薬から2時間以内に吐き戻してしまった場合は成分が吸収されていない場合があります。
再度お薬を与えるようにしてください。

Q.フィラリア予防薬を投与した後のシャンプーは大丈夫ですか?

A.チュアブルタイプの予防薬であればすぐにシャンプーをしても問題ありませんが、レボリューションは2時間経過後でなければならないなど、お薬によって異なります。
詳しくは各商品ページをご参照ください。

Q.去年買ったフィラリア予防薬は使えますか?

A.使用期限の切れた薬ではフィラリア予防は出来ません。
期限をよく確認し、注意する必要があります。

Q.フィラリアの薬と注射はどちらがおすすめ?

A.フィラリア注射は1度に1年分の薬剤を注入するため、1回の処置で済みますが、飲み薬に比べて副作用が強いです。

Q.体重より少ない量・多い量のんでもいいの?

A.フィラリア予防薬は適正量を使用することが十分な予防に繋がります。

体重より少ない量を服用した場合、十分に予防できないことがあります。

飼い犬の体重が使用予定のフィラリア予防薬に定められている上限ギリギリの場合、毎月体重を測って適正量をご使用ください。

なお、体重より多い量を服用しても問題ないとされています。

しかし、万が一、いつもと様子が違うなど気づいた点があれば獣医に相談するようにしてください。

参考

犬のフィラリア予防薬はいつからいつまで必要?(ぽちたま薬局スタッフブログ)

Q.フィラリア予防薬を犬が舐めてしまったら

A.すぐに病院に行かなければいけないわけではありません。
フィラリア予防薬を舐めてしまった時に見られる一時的な症状としては、「よだれが垂れるようになる」などがあります。

一過性の症状ではあるものの、1日以上同症状が見られるようであれば獣医師に相談を行ってください。

最近チェックした商品

    %%CHECKED_ITEMS%%
ようこそ、ぽちたま薬局へ

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた

閲覧履歴
お荷物の配送状況

ボタンを押すと郵便局のホームページが表示されます。

荷物の追跡

RA123456789SG のようにお知らせした追跡番号を入力して下さい。

お問い合わせ番号が見つかりませんと表示される場合は、お荷物が移動中の状態です。
詳細は お荷物の追跡情報 をご確認下さい。

ぽちたまメディア
ぽちたま薬局公式X(旧Twitter)

X(旧Twitter)限定キャンペーンなどお得な情報がいっぱい!


ぽちたま薬局スタッフブログ

ぽちたま薬局のスタッフがペットの健康や薬の選び方について詳しく説明しています。


お友達紹介キャンペーン実施中!

お友達紹介キャンペーン実施中!


YouTubeチャンネル
公式インスタグラム

お知らせお知らせ一覧
上へ