フィラリアの薬を多く飲ませた場合の対処法と注意点

最終更新日:

フィラリアの薬を2回分飲ませた!多く飲ませた場合の対処法と注意点

フィラリア予防薬は、多く飲んでしまっても基本的には問題ありません。

しかし、愛犬に大量に飲ませてしまったケースや、副作用の症状が見られる場合には、危険が伴うので動物病院を受診してください。

この記事では、フィラリア予防薬を多く飲ませた場合のリスクや対処方法、注意点などについて、ペットのくすりを扱うぽちたま薬局スタッフが解説します。

\お得に購入できる正規品通販/
【犬用】フィラリア予防薬はコチラ
>>お得に買える!【犬用】フィラリア予防薬の通販ページへ(ぽちたま薬局)

フィラリア薬を多く飲ませてしまった場合の対処法

フィラリア薬を多く飲ませてしまった場合の対処法

フィラリア予防薬を多く飲ませてしまった場合は、以下を参考にして対処してください。

■2回分の量を飲ませてしまった
例)1日に2回分の量を飲ませてしまった、2日連続で飲ませてしまった
まずは異変が起きないか経過を観察します。もし、副作用などの異常が見られた場合は、動物病院を受診してください。

■大量に飲ませてしまった
早めに獣医師に相談してください。

■コリー系統の犬に多く飲ませてしまった
早めに獣医師に相談してください。

投与後に異変がある、または大量に飲ませた場合は、速やかに獣医師の指示に従ってください。

また、コリー系統の犬種はイベルメクチンやミルベマイシンオキシ、モキシデクチンに対して弱く、用法・用量を厳密に守るように指示されているため、過剰摂取してしまった場合は早めに獣医師に相談しましょう。

フィラリア薬を多く飲ませた場合のリスク

フィラリア予防薬の副作用

フィラリア予防薬を過剰摂取すると副作用を引き起こし、以下の症状が現れることがあります。

フィラリア予防薬(内服薬)の主な副作用
・嘔吐
・吐き気
・下痢
・意識障害
・食欲不振
・流涎
・痙攣
・元気消失
・歩様異常
・皮膚アレルギー症状 など

フィラリア予防薬は、1日に2つ投与してしまったり、2日連続で与えてしまったという程度であれば、問題ありません。

しかし、それ以上に過剰摂取すると作用が強まります。

フィラリア予防薬を多く飲んでしまった場合、副作用のリスクが高まり、症状も強く現れる恐れがあるため注意してください。

フィラリア薬を多く飲む、過剰摂取による副作用

過剰摂取による副作用は、フィラリア予防薬(内服薬)に含まれる成分によって異なります。

ここからは、イベルメクチンやモキシデクチン、ミルベマイシンオキシムによる犬への影響について紹介します。

成分 主なフィラリア予防薬
ミルベマイシンオキシム ・ネクスガードクペクトラ
・クレデリオプラス
・カルドメックチュアブル
・コンフォティスプラス
・ミルプラゾンチュアブル
イベルメクチン ・ストロングハートプラス
・キウォフハート
・カルドメック
・イベルメクトール
モキシデクチン ・シンパリカトリオ

ミルベマイシンオキシムを含むフィラリア予防薬を多く飲ませた場合

ミルベマイシンオキシムには、過剰摂取による症状は報告されていません。

通常は、ミルベマイシンオキシムを0.25 mg/kg経口投与しますが、安全試験では倍量の2.5mg/kgを10日連続、100倍量の25mg/kgを1回投与しています。
その結果、異常症状はどちらにも見られませんでした。

しかし、コリー系統の犬種はミルベマイシンオキシムに弱いため、用法・用量を厳密に守るように指示されています。
安全試験においても、5mg/kg、10mg/kgの用量で、神経への異常症状が確認されているので過剰摂取は危険です。

また、体調や体質によっても異なるので、ミルベマイシンオキシムを過剰摂取した場合は念のため、副作用の発現に注意しましょう。

参考
ミルベマイシンオキシムのコリーに対する安全性(外部リンク)

イベルメクチンを含むフィラリア予防薬を多く飲ませた場合

イベルメクチンを過剰摂取した場合、健康な犬でも神経症状の副作用のリスクが高まるため注意が必要です。

単回投与の毒性試験では、10mg/kg、20mg/kg、40mg/kg、80mg/kgのすべての用量で副作用の症状が確認されています。

散瞳や瞳孔反射の消失、流涎、嘔吐、振戦、鎮静などの症状を引き起こし、40mg/kg以上では死亡が確認されています。

さらに、コリー系統の犬種はイベルメクチンは神経毒性を示す恐れがあるという報告から、使用自体が推奨されていません。

参考
ストロメクトール錠3mgに関する資料(外部リンク)

モキシデクチンを含むフィラリア予防薬を多く飲ませた場合

モキシデクチンを過剰摂取した場合は、副作用のリスクが高まります。

安全試験では、長期間過剰量を投与したことによって流涙や振戦、流涎、軽度の運動失調、無気力の症状が確認されています。

また、モキシデクチンは主な副作用に嘔吐や下痢、震え、痙攣などの症状がまれに起こると報告されている成分です。これらの症状が過剰摂取によって強く出る恐れもあるため注意してください。

コリー系統の犬種はモキシデクチンに弱く、副作用が現れやすいことが確認されています。

用法・用量を厳密に守るように指示されているため、コリー系統の犬種には絶対に過剰摂取させないように注意してください。

参考
モキシデクチン-動物用医薬品評価書(外部リンク)
モキシガード錠60│動物用医薬品等データベース(外部リンク)

フィラリア薬の過剰投与が起こる原因と対処法

フィラリア予防薬の過剰投与は、飼い主さんの不注意が原因となることが多いです。

ここからは、愛犬に過剰な量のお薬を飲ませないための対処法を紹介します。

薬の保管場所

フィラリア予防薬は、保管場所に注意してください。
特に、ビーフフレーバー付きなど犬が食べたくなるように工夫されているお薬は注意が必要です。

ケージの上や棚など犬が届く場所に置いておくと、飼い主さんがいない間や目を離したすきに飲んでしまう恐れがあります。
犬は好奇心旺盛なので、少しの油断が命取りになりかねません。

フィラリア予防薬は、愛犬が出入りしない部屋や引き出しなど、絶対に届かない場所に保管しましょう。

誤投与

フィラリア予防薬の誤投与には、いろいろなケースが考えられます。
以下に該当する場合は、対処法を参考にして誤投与が起こらないようにしましょう。

■複数人で暮らしていて、投与する人が決まっていない
対処法:投与する人を決めて、他の人は絶対に投与しない。投与日はみんなで確認し合う。

■投与した記録を残さない
対処法:カレンダーなどにメモを残す。お薬の個包装に投与日を記載しておく。

\お得に購入できる正規品通販/
【犬用】フィラリア予防薬はコチラ
>>お得に買える!【犬用】フィラリア予防薬の通販ページへ(ぽちたま薬局)

まとめ

フィラリア予防薬は、基本的に多く飲んでも問題ありませんが、副作用が見られるケースや、大量に飲ませてしまった場合は危険です。

コリー系統の犬種はフィラリア予防薬に含まれる成分に弱いので、多く飲みすぎた場合は大きなリスクが伴います。

万が一、愛犬に副作用が見られる場合や大量に飲んだ場合、速やかに動物病院を受診してください。

しかし、まずはフィラリア予防薬を愛犬に多く飲ませないための対策が大切です。

お薬の保管場所に注意したり、誤投与しないための対処法を取り入れたりと、しっかり対策をして元気な愛犬と一緒に長く楽しい時間を過ごしましょう。

フィラリア予防薬の通販

アーカイブ

  1. 譲渡会とはどんなところ?譲渡会の流れやルール、里親になるための条件をご紹介

    譲渡会とはどんなところ?譲渡会の流れやルール、里親になるための条件をご紹介
  2. ネクスガードスペクトラは効かないって本当?効果や注意点を解説

    ネクスガードスペクトラは効かないって本当?効果や注意点を解説
  3. 市販のペットフードから手作りご飯に切り替える4ステップ
  4. フィラリアの薬 いつからいつまで必要

    【2024年版】フィラリア予防薬はいつから、いつまで必要?投与期間&間隔を完全ガ…
  5. ネクスガードスペクトラ-体重ギリギリ時の使用

    ネクスガードスペクトラ-体重ギリギリ時の使用について
PAGE TOP