線虫類(回虫・鉤虫・鞭虫)駆除薬(犬)

更新日:
回虫や鉤虫、鞭虫など、犬の線虫類の駆除薬(虫下し)を販売しています。
人気のドロンタールなど、 その他にもお求めやすい価格のジェネリック薬も多数取り扱っています!

売れ筋ランキング

線虫類(回虫・鉤虫・鞭虫)駆除薬(犬)の商品一覧

商品一覧から対象者を絞り込む
00件の商品が見つかりました
  • シンパリカトリオ

    シンパリカトリオ

    フィラリア・ノミ・マダニ・お腹の虫もこれ1粒で同時に予防!
    ミートフレーバーの錠剤型チュアブルです。体重別の6サイズ展開。

    タイプ:チュアブル(錠剤型)
    • フィラリア
    • ノミ
    • ニキビダニ
    • マダニ
    • 耳ダニ
    • 回虫・鉤虫
    最安値 6,900円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ネクスガードスペクトラ

    ネクスガードスペクトラ

    1粒でフィラリアからノミ・マダニ・回虫・鉤虫・鞭虫までオールインワン予防!迷ったらコレを選びたい、人気・売上No.1で安心感バツグン!
    食欲そそるビーフフレーバー付きのお肉のようなチュアブルなので、おやつ感覚で投与OK。体重別に5サイズ展開。

    タイプ:チュアブル(おやつ型)
    • フィラリア
    • ノミ
    • ニキビダニ
    • マダニ
    • 回虫・鉤虫・鞭虫
    最安値 6,900円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • 【送料無料】クレデリオプラス

    【送料無料】クレデリオプラス

    フィラリア・ノミ・マダニ・腸内寄生虫まで幅広く予防できるビーフフレーバー付きオールインワン薬。
    ネクスガードスペクトラと効果が似ていますが、ノミ・ダニへの効き目が4時間で表れる即効性が特徴。

    タイプ:チュアブル(錠剤型)
    • フィラリア
    • ノミ
    • マダニ
    • ニキビダニ
    • 回虫・鉤虫・鞭虫
    最安値 13,800円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • キウォフハート(イベルメック類似薬)

    キウォフハート(イベルメック類似薬)

    フィラリア予防薬の最安値!
    フィラリア予防とお腹の寄生虫対策に特化した、チュアブルタイプのお薬。
    フィラリアをピンポイントに対策したい方に人気で、1ヶ月あたり最安366円というコスパの良さが特徴。

    タイプ:チュアブル(錠剤型)
    • フィラリア
    • 回虫・鉤虫
    最安値 2,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • カルドメックチュアブル

    カルドメックチュアブル

    フィラリアのみをピンポイントで予防したい方に、継続しやすいスタンダードモデルとして長く選ばれています。
    牛肉風味のチュアブルで投薬しやすく、効果が限られているからこそ余計な負担がかからないお薬です。

    タイプ:チュアブル(おやつ型)
    • フィラリア
    • 回虫・鉤虫
    最安値 4,700円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • プリノケート(アドボケートジェネリック)【犬用】

    プリノケート(アドボケートジェネリック)【犬用】

    フィラリア・ノミ・耳ダニをこれ1本でケア!マダニや消化管寄生虫は不要な方に。
    首元に垂らすだけで使えるスポットタイプ。お薬を嫌がる子にもスムーズに使えます。

    タイプ:スポット(滴下)
    • フィラリア
    • ノミ
    • ニキビダニ
    最安値 3,300円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • キウォフプラス【犬用】

    キウォフプラス【犬用】

    瓜実条虫・犬回虫・犬鉤虫・犬鞭虫といった消化管内寄生虫をしっかり対策できます。
    生後2週間から投与できるので、寄生虫の被害を受けやすい子犬も守れます!

    タイプ:錠剤
    • 瓜実条虫
    • ノミ
    • 犬回虫
    • 犬鉤虫
    • 犬鞭虫
    最安値 2,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • パピー&キトゥンワームシロップ

    パピー&キトゥンワームシロップ

    甘くて飲みやすいシロップタイプ!
    スポイトで与えられるから、錠剤が苦手でも安心です。
    母子感染しやすい子犬・子猫の回虫対策に。

    タイプ:シロップ(液体タイプ)
    • 回虫
    • ノミ
    • 蟯虫
    最安値 2,800円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • インターセプタースペクトラムチュアブル

    インターセプタースペクトラムチュアブル

    条虫系(瓜実条虫・エキノコックス)に効く数少ないフィラリア予防薬!
    室内犬でも意外と多いお腹の虫に備えたい方におすすめ。

    タイプ:チュアブル(錠剤型)
    • フィラリア
    • 回虫・鉤虫・鞭虫
    • 条虫
    最安値 8,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • フェンベンダゾール

    フェンベンダゾール

    代表的な内部寄生虫のほか、ジアルジアなど多種類の消化管寄生虫に対応
    安全性が高く、妊娠中や授乳中の犬猫にも使用できます。

    タイプ:錠剤
    • 条虫
    • 回虫
    • 鉤虫
    • 鞭虫
    • ジアルジア
    最安値 1,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ストロングハートプラス【犬用】

    ストロングハートプラス【犬用】

    フィラリア・回虫・鉤虫・鞭虫に対応!カルドメックと同じ有効成分で、安心+低価格のジェネリック。
    月あたり約666円~と、続けやすい価格も魅力です。

    タイプ:チュアブル(おやつ型)
    • フィラリア
    • 回虫・鉤虫・鞭虫
    最安値 5,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • セラフォーテ【犬用】

    セラフォーテ【犬用】

    フィラリア・ノミ・耳ダニまで1本でしっかり予防!
    飲み薬が苦手な子にも使いやすく、月あたり883円~と続けやすさも魅力◎

    タイプ:スポット(滴下)
    • フィラリア
    • ノミ
    • 耳ダニ
    最安値 5,300円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ストロングホールド【犬用】

    ストロングホールド【犬用】

    フィラリア+ノミ+耳ダニに対応した、シンプル構成の予防薬。
    マダニや腸内寄生虫は不要な方に。最低限の虫をしっかり防ぎたい方向け

    タイプ:スポット(滴下)
    • フィラリア
    • ノミ
    • 耳ダニ
    最安値 5,600円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ゲンダイ 犬猫用・ピペラックスシロップ・液体の虫下し

    ゲンダイ 犬猫用・ピペラックスシロップ・液体の虫下し

    初めての虫下しにも安心の、回虫と鉤虫の駆除薬。
    シロップタイプなので錠剤が苦手な子や子犬・子猫にもあげやすいです。

    タイプ:シロップ(液体タイプ)
    • 回虫
    • 鉤虫
    最安値 2,400円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • パナクールKH

    パナクールKH

    犬猫兼用の回虫・鉤虫の駆除薬です。
    猫の回虫・鉤虫・条虫類をしっかり駆除します。
    ジアルジア症や肺吸虫にも効果があるお薬です。

    タイプ:錠剤
    • 回虫
    • 鉤虫
    最安値 5,100円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ミルプラゾン【犬用】

    ミルプラゾン【犬用】

    消化管寄生虫対策にも強い、コスパ重視の予防薬!
    チュアブルと同じ効果の錠剤です。投薬に味付き不要な子や、多頭飼いにも選ばれています。

    タイプ:錠剤
    • フィラリア
    • 条虫
    最安値 2,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • パナクールオーラルペースト

    パナクールオーラルペースト

    ペーストタイプで投薬しやすい!
    ご飯のあと、ペットの舌に直接ペーストを出してあげるだけ。
    線虫類、条虫類、ジアルジアの駆除ができます。

    タイプ:ペースト(シリンジタイプ)
    • 鞭虫
    • 鉤虫
    • 条虫
    • ジアルジア
    最安値 4,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • プロコックス【犬用】

    プロコックス【犬用】

    コクシジウム駆除薬の代表格。
    日本で唯一承認されているコクシジウムの駆除薬で、病院でも多く処方されています。
    獣医師の判断により猫に使用することもあります。

    タイプ:液剤
    • コクシジウム
    • 鉤虫
    • 犬回虫
    最安値 4,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ミルプラゾンチュアブル【犬用】

    ミルプラゾンチュアブル【犬用】

    条虫まで対応する数少ないチュアブル!
    フィラリアに加えて、複数の消化管寄生虫をまとめて予防できる、機能性の高いお薬です。

    タイプ:チュアブル(おやつ型)
    • フィラリア
    • 条虫
    最安値 4,100円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • アドボケート【犬用】

    アドボケート【犬用】

    スポットタイプでは貴重な「消化管寄生虫」対応!
    フィラリア、ノミ、耳ダニ、回虫、鉤虫に対応。マダニ以外をカバーしたい方向け

    タイプ:スポット(滴下)
    • フィラリア
    • ノミ
    • 回虫・鉤虫
    最安値 5,300円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • キウォフパピー【犬用】

    キウォフパピー【犬用】

    “子犬用”の内部寄生虫駆除薬!
    キウォフパピーは生後2週齢から使えるやさしい処方です。
    回虫・鉤虫・鞭虫をまとめて駆除できます。

    タイプ:錠剤
    • 回虫
    • 鉤虫
    • 鞭虫
    最安値 3,200円~
    売切れ
    詳細を見る
  • バジルガードプラス【犬用】

    バジルガードプラス【犬用】

    フィラリア+消化管寄生虫を1錠でまとめてケアできる!
    人気のカルドメック(ハートガードプラス)のジェネリック医薬品。
    1錠あたり400円~のコスパも魅力です。

    タイプ:チュアブル(錠剤型)
    • フィラリア
    • 回虫
    • 鉤虫
    • 鞭虫
    最安値 2,400円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ハートプロテクトプラス【犬用】

    ハートプロテクトプラス【犬用】

    フィラリア+お腹の虫も月1回でまとめてケア。
    回虫・鉤虫・条虫などの内部寄生虫を駆除します。
    月約450円~でコスパ◎

    タイプ:チュアブル(錠剤型)
    • フィラリア
    • 回虫
    • 鉤虫
    • 鞭虫
    最安値 2,900円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ドロンタールパピー【子犬用】

    ドロンタールパピー【子犬用】

    子犬のためのやさしい虫下しです。
    生後2週齢から使えるシロップタイプで初めての駆虫でも安心。
    回虫、鉤虫、鞭虫を駆除できます。

    タイプ:シロップ
    • 回虫
    • 鉤虫
    • 鞭虫
    最安値 1,900円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ドロンタールプラス【犬用】

    ドロンタールプラス【犬用】

    取り扱い終了。
    類似商品として「キウォフプラス」を取り扱っているのでご検討ください。
    最安値 3,700円~
    売切れ
    詳細を見る
  • センチネルスペクトラム【犬用】

    センチネルスペクトラム【犬用】

    フィラリア・ノミ・回虫・鉤虫・鞭虫まで一括予防!
    とくにお腹の寄生虫に幅広く効果を発揮し、条虫も駆除してくれます。

    タイプ:チュアブル(おやつ型)
    • フィラリア
    • ノミ
    • 回虫・鉤虫・鞭虫
    • 条虫
    最安値 9,300円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ドロンタールプラスジェネリック(ウォレックス)【犬用】

    ドロンタールプラスジェネリック(ウォレックス)【犬用】

    複数の寄生虫に対応するトリプル成分を配合
    回虫・鉤虫・鞭虫・瓜実条虫を一気に駆除します。
    症状が出にくい寄生虫のケアに最適です。

    タイプ:錠剤
    • 回虫
    • 鉤虫
    • 鞭虫
    • 瓜実条虫
    最安値 4,900円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ゲンダイ 犬猫の粉末虫下し

    ゲンダイ 犬猫の粉末虫下し

    取扱終了。
    類似品「ゲンダイ 犬猫用・ピペラックスシロップ・液体の虫下し」は取り扱いがございますのでよろしければご検討ください。
    最安値 1,600円~
    売切れ
    詳細を見る
もっと見る

線虫(回虫・鉤虫・鞭虫)とは?放置するのは危険!

線虫(回虫・鉤虫・鞭虫)とは?放置するのは危険!

線虫とは、その名の通り細長い糸状の体を持つ寄生虫です。
成長すると10cmを超える種も存在し、多数に寄生されると食欲不振や嘔吐、血便などの症状が出ます。

特に子犬の場合は死に至ることもあり、感染に気付かないと取り返しの付かない結果を招きかねません。
さらに線虫は人間にも寄生し、肺炎や失明、てんかん発作など深刻な健康被害を引き起こすこともあります。

このように、線虫は犬と人間双方にとって危険な虫。
そのため放置せずに駆虫薬で定期的な虫下しをすることが大切です。

この記事では、犬に寄生する線虫(回虫・鉤虫・鞭虫)の基礎知識と、オススメの駆虫薬を紹介します。

線虫の主な感染経路は?

線虫は主に、感染した犬の糞便や土に潜んでいる卵を口にすることで感染します。
そのため、多くの犬が集まる公園やドッグランなどは、1匹の感染からその地域一帯に広がってしまうこともあります。

犬の健康維持に散歩が必要不可欠である以上、いくら気を付けていても完全に予防するのは難しいと言えるでしょう。
また、線虫に寄生された母犬を通じて感染することも多く、迎えたばかりの子犬が感染していたなんてケースもあります。

線虫に感染した犬の治療法は?

線虫の感染が認められた場合、駆虫薬を投与します。
症状が軽い場合は、ほとんどがそれのみで良化に向かいます。

しかし症状が重く、腸炎や貧血、栄養失調などを併発している場合は駆虫薬に加えて対症療法も実施していく必要があります。
このような症状が現れているのなら、早めに動物病院を受診し原因を特定しましょう。

ぽちたまで購入できるオススメの駆虫薬については、当記事の後半にてご紹介しております。

犬の虫下しについては以下のコラムでも詳しく説明しています。

 

症状が悪化すると命に関わることも

上述したように、線虫は駆虫薬で治療が可能です。
しかし、簡単に治療できるからと言って、線虫=たいしたことのない寄生虫という認識を持ってしまうのは誤りです。

下痢を放置して脱水症状、血便を放置して貧血など、放置して悪化すると症状はどんどん深刻化していきます。
特に子犬の場合は、免疫力が弱いので症状の進行が早く、様子を見ている間に悪化して最悪のケースを迎えることもあります。

犬に寄生する線虫の種類と症状

ここからは、犬に寄生する代表的な線虫である、回虫・鉤虫・鞭虫、それぞれの特徴と症状を紹介していきます。

回虫(犬回虫)

回虫
大きさ 寄生場所 感染経路
4~18cm 小腸 肺 経口感染 母子間感染

犬に寄生する回虫は「犬回虫」が代表的。
成虫は白いミミズのような外見で、今回紹介する線虫の中では最も大きく、最大で20cm近くまで成長します。
胎盤や母乳を介して母子間感染するので、生まれたばかりの子犬が回虫に感染していたというケースも珍しくありません。

回虫症の症状は?

回虫症の主な症状
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 食欲低下
  • 回虫を吐き出す
  • 糞に回虫が混じる
  • 腸閉塞

回虫の症状は、寄生する場所によって多少異なります。
また、成虫を吐き出したり、糞に混じって出てくることがあるのが特徴で、それをきっかけに感染に気付くケースが多いです。

子犬の場合は特に症状が深刻化する場合が多く、上記に加えてお腹が膨れたり痙攣を起こしたりすることもあります。

犬の回虫症は人間にうつることもある

今回紹介する3種類の線虫の中で、人への感染を最も警戒する必要があるのが回虫です。

人間は、感染した犬の糞と一緒に排出される虫卵を口にしてしまうことで感染します。
また、虫卵に汚染された土に触れた手から経口感染してしまう恐れもあります。

愛犬の糞は速やかに処理し、またとくに幼い子どもは砂場などで遊んだあとの手洗いを徹底しましょう。

回虫が人の体内に寄生すると内臓や眼、脳などに侵入し、肝炎や肺炎、痙攣や視力低下など深刻な影響を与えます(幼虫移行症)

特に幼児や免疫力の落ちている高齢者などは注意が必要です。
愛犬が回虫に寄生されていることが分かったら、家族への感染も同時に疑いましょう。

鉤虫(犬鉤虫)

鉤虫
大きさ 寄生場所 感染経路
1~2cm 小腸 経口感染 経皮感染 母子間感染

「犬鉤虫」という寄生虫が小腸に寄生することで鉤虫症が引き起こされます。

鉤虫は、頭についた鉤のような器官を小腸に引っ掛けて寄生します。
今回紹介する線虫類の中では唯一経皮感染するのが特徴。屋外で飼育されている犬に特に多い寄生虫です。

鉤虫症の症状は?

鉤虫症の主な症状
  • 下痢
  • 血便(黒色タール便)
  • 貧血
  • 腹痛
  • 食欲不振

鉤虫の症状が現れるのは、ほとんどが生後6ヶ月以内の子犬です。
どす黒いタール状の下痢をするのが特徴で、急激に衰弱し、貧血のショックで死亡してしまうこともあります。

成犬になると、鉤虫に対する耐性ができてくるので、感染しても症状が出ることはほとんどなくなります。

鉤虫が人に寄生するとどうなるの?

鉤虫は人に感染することもありますが、一時的な皮膚のかゆみや皮膚炎のみで、深刻な健康被害をもたらすことはありません。
放っておいても成虫になる前に死んでしまうので、特に心配する必要もないでしょう。

鞭虫(犬鞭虫)

鞭虫
大きさ 寄生場所 感染経路
1~2cm 盲腸 大腸 経口感染

犬鞭虫という寄生虫が犬の腸に寄生することで鞭虫症が引き起こされます。

鞭虫は、その名の通り鞭のような外見が特徴的な線虫です。
犬の糞便に紛れている虫卵を口にしてしまうことで感染します。

厄介なことに、検査を受けても検出されにくい特徴があり、見付かるまでに何度も検査を受けなくてはいけない場合もあります。

鞭虫症の症状は?

鞭虫症の主な症状
  • 下痢
  • 軟便
  • 血便
  • 腹痛
  • 貧血
  • 便秘
  • 体重が落ちる

寄生された鞭虫が少数であれば、症状はほとんど現れません。
軽症であれば他の線虫症と同様に軟便や下痢、重症化すると慢性的な下痢や、腸管からの出血による貧血などを引き起こします。

鞭虫が人に寄生するとどうなるの?

鞭虫が人の体内に入ってしまうことはありますが、そのほとんどが免疫機能で退治されてしまいます。
重症の場合は腹痛や下痢などを起こすことはありますが、そこまでの症状が出るのは稀です。

犬の寄生虫についてより詳しく知りたい方はコチラ

オススメの犬用線虫駆除薬

ここからは愛犬を線虫の脅威から守る、ぽちたま薬局オススメの駆虫薬をご紹介させて頂きます。

キウォフプラス

キウォフプラス

キウォフプラスは犬の回虫、鉤虫、鞭虫、瓜実条虫の駆除が一度に行える寄生虫駆除薬です。
3つの有効成分「プラジクアンテル」、「パモ酸ピランテル」、「フェバンテル」が相乗的に働き、1回の投与で幅広い寄生虫の駆除ができます。

定期駆虫のスケジュールは以下を目安にしてください。
また、2週齢未満、体重500g未満の子犬には使用できません。

生後2週間~3ヶ月 2週間おきに1回
生後3ヶ月~6ヶ月 月に1回
生後6ヶ月以降 3ヶ月に1回(年4回)

>>キウォフプラスの詳細はこちら

定期的に駆虫薬を使用して再発を予防

犬の健康管理に散歩が不可欠である以上、虫下しの投与なしに線虫を予防することは不可能であると言えます。
同様に、一度線虫に感染して治療したとしても、再発のリスクは常につきまといます。

愛犬を線虫の危険から守るために、虫下しの定期的な投与をぜひご検討ください。

そして寄生虫の種類は線虫だけではありません。
条虫や原虫、ノミやマダニなど対策すべき虫はほかにもたくさんいます。

定期駆虫は愛犬の健康を守るのと同時に、あなたを含めた家族全員の健康を守ることにも繋がるのです。

ほかの寄生虫については以下の記事も参考にしてみてください。

最近チェックした商品

    %%CHECKED_ITEMS%%
ようこそ、ぽちたま薬局へ

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた

新規会員登録
お荷物の配送状況

ボタンを押すと郵便局のホームページが表示されます。

荷物の追跡

RA123456789SG のようにお知らせした追跡番号を入力して下さい。

お問い合わせ番号が見つかりませんと表示される場合は、お荷物が移動中の状態です。
詳細は お荷物の追跡情報 をご確認下さい。

お知らせお知らせ一覧
上へ