目薬・眼軟膏(犬)

更新日:
犬の白内障、結膜炎、角膜炎など目の病気の治療薬を多数取り扱っています。 目薬や眼軟膏、人口涙液をお安くお届け!

総合 売れ筋ランキング

  • 目薬・眼軟膏(犬) 総合
  • 目やに・涙やけ(犬)
  • ものもらい(犬)
  • 角膜炎・結膜炎(犬)
  • ドライアイ(犬)
  • 白内障(犬)
  • 緑内障(犬)

目薬・眼軟膏(犬) 総合 ランキング

目薬・眼軟膏(犬)の商品一覧

商品一覧から対象者を絞り込む
00件の商品が見つかりました
  • クララスティル(Clarastill)

    クララスティル(Clarastill)

    白内障治療の目薬 売れ筋No.1
    N-アセチルカルノシン1.0%配合の白内障治療薬です。
    加齢や酸化による白内障の進行を抑え、とくに未熟期の白内障に効果があるとされています。

    タイプ:点眼薬
    • 白内障
    最安値 3,900円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • クロルオフ眼軟膏

    クロルオフ眼軟膏

    クロラムフェニコール1%配合で頼れる抗菌パワーを有する眼軟膏です。
    結膜炎・角膜炎・眼瞼炎・ものもらいといった多様な目の炎症に対して効果的にケアできます。

    タイプ:眼軟膏
    • 結膜炎
    • 眼瞼炎
    • 角膜炎
    • ものもらい
    最安値 2,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ヴィジョケア(シクロスポリン眼軟膏)【犬用】

    ヴィジョケア(シクロスポリン眼軟膏)【犬用】

    シクロスポリン1%配合の高い免疫調整力で、主に乾性角膜炎とそこから併発する眼の病気に対して効果があります。
    オプティミューンのジェネリック品で、品質をそのままに価格を抑えたい方におすすめです。

    タイプ:眼軟膏
    • 乾性角膜炎
    最安値 3,300円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • シフランアイドロップ

    シフランアイドロップ

    細菌による結膜炎と角膜潰瘍に対応できる目薬です。
    猫風邪由来の目の化膿症状にも使え、家庭常備薬として最適です。

    タイプ:点眼薬(目薬)
    • 結膜炎
    • 角膜潰瘍
    最安値 1,800円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • C-NAC(シーナック)

    C-NAC(シーナック)

    クララスティルと同成分のジェネリック仕様で、白内障の進行を穏やかに抑制します。
    ジェネリックながら容量は10mLとクララスティルの2倍、コスパ良く初期白内障のケアができます。

    タイプ:点眼薬
    • 白内障
    最安値 3,600円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • タリビッドジェネリック(オフロキサシン)

    タリビッドジェネリック(オフロキサシン)

    目と耳、どっちも使えて便利!
    ニューキノロン系のオフロキサシンが、幅広い細菌にしっかり効く。
    緑膿菌・ブドウ球菌など、結膜炎や外耳炎の原因菌に有効です。

    タイプ:点眼薬/点耳薬兼用
    • 目やに
    • 結膜炎
    • 外耳炎
    最安値 2,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ガチフロキサシン点眼液0.3%

    ガチフロキサシン点眼液0.3%

    ニューキノロン系フルオロキノロン薬の強力抗菌力で、結膜炎から術後ケアまで幅広い用途に対応します。
    1日3回×1滴で細菌のDNA合成をブロックし、眼の健康を保ちます。

    タイプ:点眼薬
    • 結膜炎
    • ものもらい
    最安値 2,100円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • マキシデックス0.1%点眼液

    マキシデックス0.1%点眼液

    炎症を迅速に抑えて、目の腫れや充血を改善できる点眼薬です。
    アレルギー性結膜炎や外傷後の眼炎症にも使用され、幅広い症状に頼れる処方です。

    タイプ:点眼薬
    • 結膜炎
    • 角膜炎
    • 眼瞼炎
    最安値 2,700円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ドルゾックス点眼薬

    ドルゾックス点眼薬

    眼圧コントロールに特化し、緑内障と高眼圧症の治療に効果的です。
    眼内の過剰な房水を減らし、視神経への負担を軽減する設計で、視力低下の防止に貢献します。

    タイプ:点眼薬
    • 緑内障
    • 高眼圧症
    最安値 2,800円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • テラマイシン眼軟膏

    テラマイシン眼軟膏

    オキシテトラサイクリン+ポリミキシンBのW抗菌処方で、目の細菌感染に対してマルチに対応できます。
    結膜炎・角膜潰瘍など、目の腫れや化膿に頼りになるスタンダードな治療薬です。

    タイプ:眼軟膏
    • 結膜炎
    • 角膜潰瘍
    最安値 3,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • クリアアイズ(トリプルアクションリリーフ)

    クリアアイズ(トリプルアクションリリーフ)

    目の充血・ドライアイに同時に働きかける3成分処方です。
    充血の改善と目の潤い回復を両立した設計で、日常ケアにおすすめです。

    タイプ:点眼薬
    • 目の充血
    • ドライアイ
    最安値 2,700円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ドルゾックス-T点眼薬

    ドルゾックス-T点眼薬

    緑内障と高眼圧症をまとめてしっかりケアできる犬猫兼用の点眼薬です。
    ドルゾックス点眼薬に含まれるドルゾラミド塩酸塩に加えて、チモロールマレイン酸塩を配合し、より眼圧低下に効果を発揮します。

    タイプ:点眼薬
    • 緑内障
    • 高眼圧症
    最安値 3,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ニフラン点眼液0.1%

    ニフラン点眼液0.1%

    結膜炎・角膜炎・眼瞼炎をまとめてケア。
    非ステロイド性の抗炎症成分で、赤み・腫れ・痛みなどの炎症症状を優しく緩和します。

    タイプ:点眼薬
    • 結膜炎
    • 角膜炎
    • 眼瞼炎
    最安値 2,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ラタノプロスト点眼液

    ラタノプロスト点眼液

    犬の緑内障・高眼圧症に第一選択とされる安定した治療効果が魅力の点眼薬です。
    即効性に優れ、1日2回の投与で眼圧ケアを継続しやすく、定期的な治療にも最適。価格も1箱¥2,700~と続けやすい設定です。

    タイプ:点眼薬
    • 緑内障
    • 高眼圧症
    最安値 3,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • イリウム・オプテティシン眼軟膏

    イリウム・オプテティシン眼軟膏

    細菌性の目のトラブルを幅広くカバーする抗生物質目軟膏です。
    クロラムフェニコールとポリミキシンB配合で、結膜炎から角膜炎までしっかりケア。1日2〜3回、家庭での治療をスムーズにサポートします。

    タイプ:眼軟膏
    • 結膜炎
    • 眼瞼炎
    • 角膜炎
    最安値 2,400円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • フルメトロン点眼液

    フルメトロン点眼液

    目の周りの炎症を広くカバーするステロイド点眼液です。
    アレルギー由来の結膜炎・角膜炎などに効果的で、1日2~4回の投与で炎症緩和がスムーズ。

    タイプ:点眼薬
    • 結膜炎
    • 角膜炎
    • 眼瞼炎
    最安値 2,900円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ケアプロスト

    ケアプロスト

    高眼圧症と緑内障に対応する点眼薬です。
    ルミガンのジェネリックであるビマトプロスト配合、1日1回〜の習慣で眼圧ケアが可能。

    タイプ:点眼薬
    • 犬の高眼圧症
    • 犬の緑内障
    最安値 3,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • 目垢トルトル目ヤニ・イヤー

    目垢トルトル目ヤニ・イヤー

    目やに・涙やけケアを改善する犬猫兼用シートです。
    ホウ酸&米ぬかエキス配合で、除菌もしながらやさしく汚れを拭き取ります。1袋30枚でコスパも◎です。

    タイプ:拭き取りシート
    • 目やに
    • 涙やけ
    最安値 1,800円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • イリウム・クロロイント眼軟膏

    イリウム・クロロイント眼軟膏

    細菌性の目トラブルをまとめて治せる軟膏です。
    抗菌+ステロイド処方で、炎症の原因菌を撃退しつつ腫れや赤みも素早く緩和します。

    タイプ:眼軟膏
    • 結膜炎
    • ものもらい
    • 眼瞼炎
    • 角膜炎
    最安値 2,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • カタリンK点眼用0.005%【犬用】

    カタリンK点眼用0.005%【犬用】

    ピレノキシン配合で水晶体の透明性を保つ、白内障治療に特化した目薬です。
    加齢に伴う初期の濁りに作用し、手術前の段階で進行を遅らせたい場合に効果が期待できます。

    タイプ:点眼薬(顆粒溶解タイプ)
    • 白内障
    最安値 2,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • オプティミューン眼軟膏

    オプティミューン眼軟膏

    シクロスポリン0.2%の強力免疫調整作用で、涙腺機能を正常化。

    ドライアイや慢性表層性角膜炎など、免疫性炎症に起因する角膜病変にしっかりアプローチします。副作用も少ないのが特徴です。

    タイプ:眼軟膏
    • 乾性角膜炎
    最安値 13,100円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • レメンド角膜潰瘍治療用ジェル

    レメンド角膜潰瘍治療用ジェル

    角膜潰瘍のケアに特化しつつ、防腐剤・抗生物質不使用で毎日安心して使えるジェルです。
    ヒアルロン酸を高濃度に配合し、角膜をしっかり潤すことで傷の改善をサポートします。

    タイプ:点眼薬(ジェルタイプ)
    • 角膜潰瘍
    最安値 25,300円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ビビトニン【犬用】

    ビビトニン【犬用】

    血流改善でシニア犬の活力をサポート。
    認知症や無気力、疲労感など加齢によるさまざまな症状を総合的に改善します。

    タイプ:錠剤
    • 認知症
    • 無気力
    • 歩行困難
    • 聴力・視力低下
    最安値 6,400円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • クラビット点眼薬

    クラビット点眼薬

    目の不調をトータルにケアできる本格処方の目薬です。
    角膜炎からものもらいまで幅広い症例に対応し、家庭での継続ケアにも最適な仕様です。

    タイプ:点眼薬
    • 結膜炎
    • ものもらい
    • 眼瞼炎
    • 角膜炎
    最安値 3,600円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • シクロミューン点眼液

    シクロミューン点眼液

    シクロスポリンの免疫抑制作用で乾燥と炎症の両方にアプローチ。
    乾燥性結膜炎と結膜上皮障害をケアできる犬猫兼用の点眼薬です。

    タイプ:点眼薬
    • 結膜炎
    最安値 2,600円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ビマトプロスト点眼液

    ビマトプロスト点眼液

    犬の緑内障・高眼圧症に対応する1日1回の点眼薬です。 携帯しやすい2.5 mLボトルで、1滴ずつ簡単に使用でき、家庭での継続ケアに適しています。

    タイプ:点眼薬
    • 緑内障
    • 高眼圧症
    最安値 1,950円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ゲンタマイシン点眼液(ゲンタシン)

    ゲンタマイシン点眼液(ゲンタシン)

    抗菌スぺクトルが広く、目の感染症を総合的にケアできる犬猫兼用点眼薬です。
    ゲンタマイシン0.3%配合で、結膜炎~角膜炎~麦粒腫まで細菌感染の治療に、1日3回・1~2滴のシンプルな処方設計です。

    タイプ:点眼薬
    • 結膜炎
    • 角膜炎
    • 眼瞼炎
    • 涙嚢炎
    • ものもらい
    最安値 2,900円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ヴィジョティアーズ(人工涙液)

    ヴィジョティアーズ(人工涙液)

    ドライアイの潤い補充と細菌予防を同時ケアできる人工涙液です。
    ポリビニルアルコール&ポビドンで目の保湿とムチン層の安定をサポートし、クロロブトール抗菌成分で目の清潔を維持します。

    タイプ:点眼薬
    • 結膜炎
    • 角膜炎
    最安値 2,700円~
    売切れ
    詳細を見る
  • クロルオフ点眼液

    クロルオフ点眼液

    有効成分クロラムフェニコール0.5%配合で、結膜炎・角膜炎・ものもらい・眼瞼炎など幅広く対応し、使いやすい5 ml点眼液設計です 。
    6~8時間おきに1滴ずつ点眼するだけ。家庭での継続ケアにも取り入れやすい使い方です

    タイプ:点眼薬
    • 結膜炎
    • ものもらい
    • 眼瞼炎
    • 角膜炎
    最安値 2,000円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ティアーステインリムーバー【犬用】

    ティアーステインリムーバー【犬用】

    涙やけの原因となる雑菌繁殖を抑制しながら、目やにや被毛の汚れをしっかりオフ。
    アロエベラ&ビタミンE配合の低刺激成分で、目元のケアを優しくサポートします。

    タイプ:液剤
    • 目やに
    最安値 2,200円~
    売切れ
    詳細を見る
  • Can-C(キャンシー)

    Can-C(キャンシー)

    白内障の進行を止める唯一確認された成分 N‑アセチル‑カルノシンが水晶体の酸化を防ぎ、白内障の予防・改善、老眼予防として使えます。

    タイプ:点眼薬
    • 白内障
    • ドライアイ
    最安値 9,600円~
    売切れ
    詳細を見る
  • シプロフロキサシン眼軟膏

    シプロフロキサシン眼軟膏

    細菌性結膜炎と角膜潰瘍治療に対応する抗菌眼軟膏です。
    有効成分シプロフロキサシン0.3%が細菌のDNA複製を阻害し、黄白色の目やにや角膜の傷を改善するサポートをします。

    タイプ:眼軟膏
    • 結膜炎
    • 角膜潰瘍
    最安値 1,300円~
    売切れ
    詳細を見る
  • フラン眼軟膏

    フラン眼軟膏

    オフロキサシン配合で、眼の細菌感染へ幅広く対応できる眼軟膏です。
    結膜炎・角膜炎の治療に使いやすく、軟膏タイプで目に密着しやすい処方です。

    タイプ:眼軟膏
    • 結膜炎
    • 角膜炎
    最安値 1,800円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ヒアレインジェネリック

    ヒアレインジェネリック

    取り扱い終了
    ドライアイに有効な目薬「クリアアイズ(トリプルアクションリリーフ)」は販売しております。
    最安値 2,900円~
    売切れ
    詳細を見る
  • アマシン眼・耳オイントメント
    最安値 3,000円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ゲンタマイシン点眼液(ティアシル)

    ゲンタマイシン点眼液(ティアシル)

    結膜炎や角膜炎など、幅広い細菌感染症に対応する点眼液です。
    犬猫だけでなく、ウサギにも有効な、目の感染症に効くお薬です。

    タイプ:点眼液
    • 結膜炎
    • 角膜炎
    • 眼瞼炎
    • ブドウ膜炎
    最安値 4,200円~
    売切れ
    詳細を見る
  • クラニマルズゴールド

    クラニマルズゴールド

    取り扱い終了
    最安値 4,800円~
    売切れ
    詳細を見る
  • レスタシス点眼液【犬用】

    レスタシス点眼液【犬用】

    乾性角結膜炎に対する治療用点眼液で、涙不足をケアします。
    ドライアイ症状が気になるときに使うアイテムです。

    タイプ:点眼液
    • 乾性角結膜炎
    最安値 8,600円~
    売切れ
    詳細を見る
  • アイズソーブライト

    アイズソーブライト

    涙やけ・耳・足裏・肛門がこれ1本で!
    犬猫どちらにも使える万能ケアローション。
    目まわりだけでなく、耳や足裏などの拭き取りにも使えます。

    タイプ:洗浄液
    • 涙やけ
    • 粘膜洗浄
    最安値 4,500円~
    売切れ
    詳細を見る
  • イサタルアイジェル犬猫用

    イサタルアイジェル犬猫用

    結膜炎治療用の抗菌アイジェルで、細菌の増殖を抑えます。
    ウサギにも使用でき、目の周りに塗るだけなので、飼い主さんにも扱いやすい仕様です。

    タイプ:眼軟膏(ジェル)
    • 結膜炎
    最安値 3,800円~
    売切れ
    詳細を見る
  • フロントラインペットケア・アイクリーナー

    フロントラインペットケア・アイクリーナー

    抗菌成分配合の目用クリーナーで、目元の汚れと菌をしっかりケア。
    目の清潔保持と感染予防に効果が期待できます。

    タイプ:洗浄液(クリーナー)
    • 目の洗浄
    • 感染症予防
    最安値 2,600円~
    売切れ
    詳細を見る
  • エンジェルズアイズジェントルティアーステインワイプス【犬用】

    エンジェルズアイズジェントルティアーステインワイプス【犬用】

    目の汚れや目やにを拭き取り、炎症予防もできるクリーナーです。
    乾燥やかゆみの初期ケアに、手軽に使える拭き取りタイプです。

    タイプ:ウェットシート
    • 目の汚れ除去
    • 感染症予防
    最安値 3,000円~
    売切れ
    詳細を見る
  • エンジェルズアイズナチュラルティアーステインパウダー

    エンジェルズアイズナチュラルティアーステインパウダー

    目やに・涙やけを改善し、感染症や皮膚炎を予防するパウダーです。
    天然成分を使って、目元ケアとトラブル予防を同時にサポートします。

    タイプ:経口サプリ(パウダー)
    • 目やに
    • 涙やけ
    最安値 3,800円~
    売切れ
    詳細を見る
もっと見る

犬の目やに取りには目薬を使いましょう!

犬の目やに取りには目薬を使いましょう!

最近愛犬の目元が「目やに」で汚れているのが気になってきた。

実は目やにの量が増えてくるのは、目のトラブルが原因かもしれません。

目やにが多くなる原因を知り、ワンちゃん用の目薬や眼軟膏を用いて適切に対処しましょう。

犬の目やには病気のサインかも

目やにとは、老廃物や目の表面のホコリなど目周りの汚れが固まってものです。

通常、まばたきによって涙と一緒に流れ出ます。

目やにが増える要因として、眠っている最中などまばたきが少なくなることが挙げられます。

しかし、病気などが原因で目やにが増えてしまうこともあります。
「最近目やにが増えてきたな」と放置せず、眼病の可能性を考慮してケアしてあげましょう。

犬の目やにが多くなる病気・症状

愛犬の目やにが多くなった際に考えられる病気や症状は、以下となります。

犬の目やにが多くなる病気・症状
  • 結膜炎
  • 角膜炎・角膜潰瘍
  • 流涙症
  • 眼瞼内反症・外反症
  • マイボーム腺腫(ものもらい)
  • アレルギー

結膜炎

結膜炎とは、まぶたの内側になるピンク色の箇所(結膜)が炎症を起こす病気です。

目やにが増える他にも、目の充血やかゆみなどの症状がみられる場合もあります。

結膜炎となる原因は、ウイルスなどの細菌感染やアレルギー・異物の侵入などの物理的刺激などが考えられます。

角膜炎・角膜潰瘍

黒目の一番外側になる膜が角膜と呼ばれ、そこで炎症が起きている状態が角膜炎です。

また、角膜に傷がつく角膜潰瘍を伴うこともあります。

角膜炎・角膜潰瘍になった際の症状として、次のようなものがみられます。

角膜炎・角膜潰瘍になった際の症状
  • 目やにが増える
  • まぶしそうに眼を閉じ気味にしていることが多くなる
  • 目の充血
  • 目の表面が白く濁る
  • 目を気にしてかくことが増える、など

原因は、ドライアイや逆さまつ毛、異物の侵入などが挙げられます。

なお、角膜炎・角膜潰瘍は外傷によっても引き起こされるため、チワワやシーズーなど眼球が飛び出し気味の犬種はかかりやすいと言われてます。

流涙症

流涙症とは、目の健康を保つために欠かせない涙が過剰に分泌されてしまう症状です。

目の周りが常に濡れていたり、赤茶色の涙やけがみられます。

目への刺激によって分泌量が増えるケースもあれば、涙が抜けていく鼻涙管が詰まっているケースも考えられます。

眼瞼内反症・外反症

まぶたが内側にめくれている状態が眼瞼内反症、外側にめくれている状態が眼瞼外反症です。

先天的な症状とされているますが、重度の結膜炎や外傷によってまぶたが変形したり目の周辺の筋肉に異常がみられる場合でも起こることがあります。

主な治療法は外科手術となりますが、症状が軽度の場合は点眼薬でも改善が見込めます。

マイボーム腺腫(ものもらい)

マイボーム腺腫はものもらいのことを指し、マイボーム腺に細菌が感染することで引き起こされます。

まぶたの周辺にニキビやイボのようなものができ、目やにが増えたりかゆみなどの症状があらわれます。

かゆみが伴うことで目をこすったり壁などに目を擦りつけたりするため、角膜が傷つくことで角膜炎などの症状にもつながるので注意が必要です。

アレルギー

ハウスダストや食べ物などによるアレルギー症状の一つとして、目やにが増える場合もあります。

目やにの増加だけでなく、目周辺のかゆみや充血、涙の量が増えるなどの症状がみられます。

その他気を付けたい目の病気

犬の目の病気には、目やにの増加はみられなくても、放っておくと深刻な状態になる疾患もあります。

目やにがいつもより増えていないか観察しつつ、これらの眼病にも注意を払いましょう。

白内障

白内障は目の中でレンズの役割を果たしている水晶体が白く濁る疾患です。

主な症状として、目が白く見える、瞳孔が常に開いている、物にぶつかったりつまずくことが多くなるなどが挙げられます。

白内障は遺伝により発症することが多いとされていますが、糖尿病や加齢などでも発症する場合があリます。

なお、以下の犬種は遺伝性の白内障にかかりやすいとされています。

遺伝性の白内障にかかりやすい犬種
  • オーストラリアンシェパート
  • コッカースパニエル
  • シベリアンハスキー
  • トイプードル
  • ミニチュアシュナウザー
  • ゴールデンレトリバー
  • ビーグル、など

緑内障

緑内障は眼球内を満たしている眼房水が増え、眼内部の圧力が高まることによって起こる病気です。

柴犬、シーズー、コッカースパニエル、シベリアンハスキーなどの犬種がかかりやすいとされています。

緑内障になると、眼の充血や眼が痛むことによる食欲不振などの症状がみられます。

視神経や網膜に異常を起こすため、視力を失う可能性のある重篤な疾患です。

犬向けの目薬・眼軟膏について

犬向けの目薬・眼軟膏について

ここまで犬の目の病気や症状について解説してきました。

眼瞼内反症・外反症など外科的手術が必要な症状もありますが、中には目薬や眼軟膏により改善される疾患もあります。

眼病は早期発見と早期治療が重要です。
目やにが増えてないかなど、日頃からワンちゃんを見てあげてしっかり対処してあげましょう。

当サイトで取り扱っている犬向けの目薬・眼軟膏

当サイトで取り扱っている犬向けの目薬、眼軟膏をそれぞれ紹介していきます。

犬向けの目薬

シフランアイドロップ

シフランアイドロップ

価格:1本1,500円~
効果:細菌性の結膜炎・角膜炎、マイボーム腺炎(ものもらい)の治療

シフランアイドロップは抗菌薬が含まれた目薬(点眼薬)です。

抗生物質に該当する薬ですが、副作用が少なく安全性が高いのも特徴となっています。

>>シフランアイドロップの詳細はこちら

ドルゾックス点眼薬

ドルゾックス点眼薬

価格:1本2,400円~
効果:緑内障、高眼圧症

ドルゾックス点眼薬に含まれる有効成分ドルゾラミドは、眼内の炭酸脱水素酵素を阻害する作用があります。

炭酸脱水素酵素が阻害されることで眼房水の産生が抑えられ、眼内部にかかる圧力が下がり緑内障を改善します。

>>ドルゾックス点眼薬の詳細はこちら

ヴィジョティアーズ(人工涙液)

ヴィジョティアーズ(人工涙液)

価格:1本2,400円~
効果:ドライアイ(乾性角結膜炎)の治療

ドライアイで失った涙を補うことを目的とした目薬(点眼薬)です。

目に潤いを与え、乾燥による痛みを緩和します。

>>ヴィジョティアーズ(人工涙液)の詳細はこちら

犬向けの眼軟膏

イリウム・クロロイント眼軟膏

イリウム・クロロイント眼軟膏

価格:1本2,500円~
効果:細菌性結膜炎、マイボーム腺炎(ものもらい)、眼瞼炎、角膜炎の改善

イリウム・クロロイント眼軟膏は、細菌性の眼病に効果のある目薬(点眼薬)です。

抗生物質とステロイドが配合されていて、眼病の原因となる細菌から眼を守り炎症を鎮めてくれます。

>>イリウム・クロロイント眼軟膏の詳細はこちら

ヴィジョケア(シクロスポリン眼軟膏)

ヴィジョケア(シクロスポリン眼軟膏)

価格:1本3,300円~
効果:ドライアイ(乾性角膜炎)の治療

ヴィジョケアは免疫反応を抑制するステロイド目薬です。

涙腺の機能を正常化し、ドライアイ(乾性角膜炎)を改善します。

>>ヴィジョケア(シクロスポリン眼軟膏)の詳細はこちら

愛犬への目薬の差し方

目の病気や症状を改善するために必要な目薬ですが、暴れて目薬を差されることを嫌がる犬も多くいます。

ワンちゃんの負担を和らげ、目薬を上手く差す方法を解説します。

愛犬への目薬の差し方
  1. 飼い主に背を向けた状態でお座りさせる
  2. 片手であごをもち、顔を上向きで固定する
  3. 目薬が犬の視界に入らないよう、頭の後ろから差す
  4. 目薬を垂らす際は、手の側面でまぶたをやさしく引き上げる
  5. 終わったら褒めたりおやつを与える

目薬を差す際は、犬にやさしく話しかけたりするなどして、できるだけワンちゃんがリラックスできる状態を作ってあげましょう。

愛犬への眼軟膏の塗り方

目薬ほど使用頻度は高くありませんが、ドライアイなどの治療に多く用いられる眼軟膏の塗り方の手順についても解説していきます。

愛犬への眼軟膏の塗り方
  1. 眼軟膏を塗る前に目やになどを取りキレイにする
  2. 片手であごをもち、顔を上向きで固定する
  3. 上まぶたを持ち上げ、規定量の軟膏をまぶたの縁に載せる(※眼軟膏の容器から直接塗布が難しい場合は、清潔な綿棒を利用)
  4. 終わったらご褒美

なお、眼軟膏は目薬と違い患部に直接塗布するため、力加減に注意したり視界が悪くなることを考慮して夜行うなどの工夫が必要です。

犬の目薬・眼軟膏に関するよくある質問

最後に、犬の目薬・眼軟膏に関してよくある質問と回答をまとめてご紹介します。

Q.目薬を差す時に暴れて犬の口の中に入ったが大丈夫か

A.少量であれば、薬液が口の中に入っても(舐めてしまっても)問題ありません。

様子を見て、嘔吐や下痢などの症状が現れた場合は、獣医師に相談しましょう。

Q.ヒト用の目薬を使っても良い?

A.目の渇きを改善する目的の人口涙液であれば、使用可能です。

しかし、それ以外の目薬の場合は犬の目の症状によっては適さないものがあります。

自己判断でヒト用の目薬を使うのは避けましょう。

最近チェックした商品

    %%CHECKED_ITEMS%%
ようこそ、ぽちたま薬局へ

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた

新規会員登録
お荷物の配送状況

ボタンを押すと郵便局のホームページが表示されます。

荷物の追跡

RA123456789SG のようにお知らせした追跡番号を入力して下さい。

お問い合わせ番号が見つかりませんと表示される場合は、お荷物が移動中の状態です。
詳細は お荷物の追跡情報 をご確認下さい。

お知らせお知らせ一覧
上へ