過去の記事一覧

  1. 犬にチーズを食べさせても良いの?

    チーズは香りが強く、たいへん犬の興味を引く食べ物です。何の気なしにチーズを食べていると、愛犬が近寄ってきてキラキラした瞳でオネダリしてくる、なんてことあ…

  2. 犬はさくらんぼを食べてもOK!!期待できる効果や注意点を紹介します

    真っ赤に熟したさくらんぼはとってもいい香りがします。そんな香りに誘われて愛犬がすり寄って来た…なんてこともありますよね。犬にさくらんぼを食べさせ…

  3. 猫のフケの原因は?考えられる病気や対処・予防法を解説!

    「猫にフケが出てる。これって大丈夫?」猫の体にフケを見つけると、心配になりますよね。実は猫のフケには問題ないフケと、注意が必要なフケがあります。…

  4. ぜひ食べさせたい!猫の手作りご飯におすすめの食材

    家族として迎え入れた愛猫のご飯。毎日の食事が体を作ると言われるように、わたしたち猫飼いにとって、猫たちのごはん事情は最大の関心事といっても過言ではありま…

  5. 玉ねぎだけじゃない!猫に食べさせてはいけないNG食材

    前回の「ぜひ食べさせたい!猫の手作りご飯におすすめの食材」では猫に食べさせたい食材を紹介しました。今回は逆に猫に食べさせてはいけないものについて触れ…

  6. 猫にイカを食べさせるのは危険?

    「猫がイカを食べると腰を抜かす」という古くからの言い伝えを知っていますか?まるで都市伝説のように語られているお話ですが、どうやらこの言い伝え、一理あ…

  7. 猫はみかんとかの柑橘類を食べても大丈夫?

    寒い冬の季節は特にそうですが、猫といえばこたつ。こたつといえばみかんですよね(え、無理やりすぎますか)。この組み合わせは、日本の風物詩のひとつとなっ…

  8. 猫にチーズを食べさせよう!その効果と与える時の注意点

    人が何かを食べていると、飼い猫が近寄ってくることは多いと思います。特にチーズを食べているときは、猫の反応も顕著な気がします。チーズは猫が食べても…

  9. 猫もびっくりきゅうりの効果!猫にきゅうりあげてもいいの?

    少し前にネット上ではきゅうりを見てびっくりする猫の動画が流行りましたが(古い?)、果たして猫にきゅうりをあげても大丈夫なんでしょうか?ぽちたまライターが…

  10. 猫にも届けたい乳酸菌のチカラ!ヨーグルトのススメ

    ヨーグルト、お腹に良い食品のイメージがありますね。人間が食べると、乳酸菌の力でガンコなお通じも改善してくれます。特に愛猫が便秘症だと、与えたくなって…

フィラリア予防薬の通販

アーカイブ

  1. 譲渡会とはどんなところ?譲渡会の流れやルール、里親になるための条件をご紹介

    譲渡会とはどんなところ?譲渡会の流れやルール、里親になるための条件をご紹介
  2. ネクスガードスペクトラは効かないって本当?効果や注意点を解説

    ネクスガードスペクトラは効かないって本当?効果や注意点を解説
  3. ネクスガードスペクトラが体重ギリギリ!あげて大丈夫?リスクや対処法を解説

    ネクスガードスペクトラが体重ギリギリ!あげて大丈夫?リスクや対処法を解説
  4. ネクスガードスペクトラとクレデリオプラスの違いを比較!口コミを徹底調査

    ネクスガードスペクトラとクレデリオプラスの違いを比較!口コミを徹底調査
  5. 猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用の内訳と安く抑える方法

    猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用を安く抑える方法とは?
PAGE TOP