犬の耳が臭いときに使えるお薬は?個人で買える点耳薬・洗浄液を紹介

最終更新日:

犬の耳が臭いときに使えるお薬は?個人で買える点耳薬・洗浄液を紹介

「耳からすっぱい匂いがする!」
「なんとなく納豆くさい…」

このように、愛犬の耳から今までかいだことのない異様な匂いがしていませんか?

犬の耳が臭いときは、外耳炎や耳ダニといった耳の病気である可能性があります。

その場合は、耳に垂らす点耳薬や、洗浄液での耳掃除で対処が可能です。

この記事では、犬の耳が臭くなる原因や対処法、さらに動物病院に行かずとも個人で買えるペット用の耳のお薬も紹介します。

犬の耳が臭いのはなぜ?

犬の耳が臭いのはなぜ?

犬の耳が臭いときは、外耳炎を発症していることが多いです。

外耳炎とは、耳に炎症が起きて、かゆみや耳垢の増加などを引き起こす疾患のこと。

「臭い」以外にも、次のような症状があるなら、外耳炎である可能性が高まります。

・耳をかいて痒がる
・耳の中が赤い
・耳の中が腫れている
・耳垢が増えた
・黒い耳垢が出る

健康な犬であれば、多少耳が汚れたとしても、それほど臭うことはありません。

しかし、愛犬の耳が「納豆みたいな匂い」「すっぱい匂い」「ツンとするような匂い」など、普段と違うようなら要注意。

気になるほどの臭いがする場合は、病気が隠れている可能性が高いので、しっかり対処してあげましょう。


犬の耳が臭いときの対処法

もし病気が隠れている場合、耳掃除だけでは治りません

その場合は、まず動物病院の受診をおすすめします。

病院に行くと、耳道洗浄や点耳薬の投与で対処することが多いです。

ちなみに、外耳炎とひとくちに言っても、その原因は細菌感染からミミヒゼンダニの寄生までさまざま。

「何が原因の外耳炎なのか?」「なぜ耳が臭いのか?」を獣医師さんに調べてもらって適切な治療法を選択できれば、早く改善させることできます。

犬の耳が臭いときはどの薬を使えばいい?

いつもと違う愛犬の耳の臭い…。

こんなときは「お薬を使って早く治してあげたい」と思う飼い主さんも多いかと思います。

お薬を選ぶときは、耳が臭い原因に合ったものを使うようにしましょう。

耳が臭い原因 おもな特徴 お薬
マラセチア菌
アトピー
酸っぱい臭い
赤み
かゆみ
点耳薬
耳の汚れ 耳垢がたまる 耳道洗浄液
ミミヒゼンダニ
寄生虫
黒い耳垢 ノミ・ダニ駆除薬

犬の耳トラブルには、点耳薬で対処するのが一般的。

治りを早くするためにも、耳専用の洗浄液で汚れを取り除くケアを並行しておこなうと効果的です。

外耳炎治療には『点耳薬』

ここからは、インターネットで購入できるお薬を紹介します。

まずは、耳トラブルに最もよく使われる点耳薬からみていきましょう。

ポミソル点耳薬 トロイイヤー
ドロップス
オトマックス
点耳用液剤
ビルバック・
エアソティック点耳薬
スロランイヤー
ドロップス
パッケージ ポミソル点耳薬 トロイイヤードロップス オトマックス点耳用液剤 ビルバック・エアソティック点耳薬 スロランイヤードロップス
こんな外耳炎に 細菌・真菌性の外耳炎 ミミヒゼンダニによる外耳炎 マラセチア性の外耳炎 マラセチア性の外耳炎 ミミヒゼンダニやマラセチア性の外耳炎
特徴 4つの有効成分で外耳炎のかゆみや痛みを改善 犬・猫どちらにも使える ステロイドで激しい痒みを緩和 愛犬家に人気のビルバック製 水虫にも使うミコナゾール硝酸塩を配合
詳細

詳細を見る

詳細を見る

詳細を見る

詳細を見る

詳細を見る

マラセチアのような細菌性外耳炎や、ミミヒゼンダニ由来の外耳炎にも有効なお薬が多いです。

>>犬の外耳炎治療のお薬一覧はコチラをご覧ください

ポミソル点耳薬

ポミソル点耳薬

ポミソル点耳薬は、細菌や真菌性の外耳炎に用いられる治療薬です。

4つの有効成分が効率的に作用して、外耳炎に伴うかゆみや痛みを改善します。

1本1,000円台で購入でき、比較的安価で手軽に購入できることも魅力です。

ポミソル点耳薬の
通販ページはコチラ

>>【ペット専用】耳の治療薬の通販ページへ(ぽちたま薬局)

トロイイヤードロップス

トロイイヤードロップス

トロイイヤードロップスは、黒い耳垢が特徴のミミヒゼンダニによる外耳炎に効果があるお薬です。

殺虫効果や抗菌作用のほかにも、炎症を抑えたりかゆみを鎮めたりする効果があります。

犬と猫どちらにも使えるため、ねこちゃんのいるご家庭でも重宝するお薬です。

トロイイヤードロップスの
通販ページはコチラ

>>【ペット専用】耳の治療薬の通販ページへ(ぽちたま薬局)

オトマックス点耳用液剤

オトマックス点耳用液剤

オトマックス点耳用液剤は、マラセチアを始めとする細菌性の外耳炎に有効なお薬です。

炎症を抑えることで、患部のかゆみや腫れを緩和させます。

1日に2回、耳に垂らすタイプのお薬です。

オトマックス点耳用液剤の
通販ページはコチラ

>>【ペット専用】耳の治療薬の通販ページへ(ぽちたま薬局)

ビルバック・エアソティック点耳薬

ビルバック・エアソティック点耳薬

混合ワクチンやペットのケア商品のメーカーとして、愛犬家さんたちに有名なビルバック製のお薬です。

マラセチア性の外耳炎に有効で、菌の増殖を抑える効果や殺菌作用があります。

副腎皮質ホルモンを配合しており、かゆみや炎症の抑制にも効果的です。

ビルバック・エアソティック点耳薬の
通販ページはコチラ

>>【ペット専用】耳の治療薬の通販ページへ(ぽちたま薬局)

スロランイヤードロップス

スロランイヤードロップス

スロランイヤードロップスは、ミミヒゼンダニやマラセチア性の外耳炎治療薬です。

水虫やカンジダにも用いられる「ミコナゾール硝酸塩」を配合

耳のかゆみや炎症を抑えるほか、耳垢や悪臭の改善にも効果のあるお薬です。

スロランイヤードロップスの
通販ページはコチラ

>>【ペット専用】耳の治療薬の通販ページへ(ぽちたま薬局)

耳の汚れを掃除する『洗浄液』

耳掃除をするだけでは、完全に臭いをなくすことは難しいです。

しかし、汚れを放っておくと臭いの原因にはなってしまいますし、せっかく投与したお薬の効果も十分に得ることができなくなります。

少しでも早く改善するためにも、専用の洗浄液で耳掃除してあげましょう。

エピオティック耳洗浄液 ザイマックスオティックイヤープロテクター
パッケージ エピオティック耳洗浄液(イヤークリーナー) ザイマックスオティックイヤープロテクター
特徴 低刺激でありながら高い洗浄力 粘着性があってムラなく広げやすい
詳細

詳細を見る

詳細を見る

ここに挙げた洗浄液はいずれも犬猫兼用なので、愛猫家さんのお宅に備えておくこともできます。

>>犬の耳垢・耳掃除アイテム一覧はコチラをご覧ください

エピオティック耳洗浄液(イヤークリーナー)

エピオティック耳洗浄液(イヤークリーナー)

エピオティック耳洗浄液は、ビルバックが製造するイヤークリーナーです。

低刺激でありながら、高い洗浄力を兼ね備えているのが特徴。

サリチル酸を配合しており、耳掃除をしながら殺菌・抗菌ができます。

エピオティック耳洗浄液の
通販ページはコチラ

>>【ペット専用】耳道洗浄液の通販ページへ(ぽちたま薬局)

ザイマックスオティックイヤープロテクター

ザイマックスオティックイヤープロテクター

粘着性のある薬液で、耳全体にムラなく広げやすいのが特徴の耳洗浄液です。

ステロイド剤や抗生剤は不使用で、天然の殺菌物質により微生物を溶かして耳を洗浄します。

1本で2週間分をまかなうことができ、毎日投与して集中的にケアするのも可能です。

ザイマックスオティックイヤープロテクター
の通販ページはコチラ

>>【ペット専用】耳道洗浄液の通販ページへ(ぽちたま薬局)

ダニ由来の耳トラブルには『飲み薬』

耳が臭いのがミミヒゼンダニのような寄生虫が原因の場合は、駆虫効果がある飲み薬との併用が効果を発揮することがあります。

参考
zoetis「シンパリカ」(外部リンク)

このほか、犬の外耳炎で使われるお薬については、こちらのコラムも参考にしてください。

シンパリカ

シンパリカ

シンパリカは、ノミ・マダニ駆除薬として、愛犬家さんの間でも広く認知されているお薬です。

このシンパリカは、ノミ・マダニ以外にも、耳に寄生するミミヒゼンダニに対する駆虫効果が認められています。

フレーバー付きのチュアブルタイプで、おやつのように愛犬が喜んで食べてくれるとして、人気の高いお薬です。

シンパリカの
通販ページはコチラ

>>耳ダニにも効くノミ・ダニ駆除薬の通販ページへ(ぽちたま薬局)

自宅で犬の耳をケアするコツ

ここからは、自宅で犬の耳をケアするコツを紹介します。

お薬の入れ方や、愛犬がお薬を嫌がるときの対処法についてみていきましょう。

点耳薬の入れ方

まずは、愛犬の体をしっかり保定します。

できるだけ愛犬の視界にお薬が入らないよう、後ろの方からお薬を耳に近づけ、静かに耳の中に薬液を垂らしましょう

耳の根元を優しくつかみながら、軽くマッサージをして薬液を行きわたらせられれば完了です。

お薬を垂らされるのを嫌がってしまう子には、次のようなポイントを意識してみましょう。

・お薬が冷たくてびっくりしないよう、人肌に温める
・高めの台に乗せて投与してみる
・エリザベスカラーを耳だけ出すように装着する
・マズルに口輪をする

点耳薬を上手に入れるコツは、こちらのコラムも参考にしてください。

耳掃除のコツ

初めのうちは、お湯や洗浄液を染み込ませたコットンを使って、見える範囲だけを優しくふき取るように掃除します。

慣れてきたら、洗浄液を耳の中に直接入れて、しっかり掃除しましょう

耳の穴から見えるくらいまでたっぷり洗浄液を入れて、優しくマッサージ。

よくマッサージできたら、犬の耳にフッと息に吹きかけて、頭をブルブル振るわせます。

すると洗浄液と一緒に汚れが出てくるので、しっかり汚れが取れたことを確認してください。

ちなみに、耳掃除の際は次のポイントに注意してください。

・綿棒は使わない
・強くこすらない
・頻繫にやりすぎない

誤った掃除の仕方をすると、かえって汚れを奥に押し込んでしまったり、耳を傷つけてしまったりします。

症状を悪化させかねないので、注意しましょう。

外耳炎治療薬の副作用はある?

外耳炎治療薬の副作用はある?

外耳炎治療によく使われる点耳薬では、赤みがあらわれたり、ぶつぶつができたりするなど、皮膚に関連する副作用がみられることがあります。

飲み薬の場合は、嘔吐や下痢などの消化器症状が副作用となることが多いです。

副作用の症状はお薬の種類によって異なるので、投与する前に必ず確認しましょう

犬の耳が臭いのは外耳炎が原因かも

愛犬の耳が臭くなっている場合は、外耳炎が原因であるケースが多いです。

外耳炎はこじらせると治りにくくなるため、早めに治療をすることが重要です。

点耳薬などのお薬のほか、専用の洗浄液を使った定期的な耳掃除も効果的。

常にきれいな耳を保ってあげましょう。

フィラリア予防薬の通販

アーカイブ

  1. 猫の皮膚病とはどんなもの?皮膚や被毛をいたわる手づくりレシピ
  2. フィラリアの薬 いつからいつまで必要

    【2024年版】フィラリア予防薬はいつから、いつまで必要?投与期間&間隔を完全ガ…
  3. おすすめ フィラリア予防薬

    2024年最新!犬用おすすめのフィラリア予防薬と選び方
  4. 猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用の内訳と安く抑える方法

    猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用を安く抑える方法とは?
  5. ネクスガードスペクトラとクレデリオプラスの違いを徹底比較!

    ネクスガードスペクトラとクレデリオプラスの違いを徹底比較!
PAGE TOP