エピオティック耳洗浄液(イヤークリーナー)
  • エピオティック耳洗浄液(イヤークリーナー)
  • %%LI_PHOTO11%%%%LI_PHOTO12%%%%LI_PHOTO13%% %%LI_PHOTO14%%%%LI_PHOTO15%%

エピオティック耳洗浄液(イヤークリーナー)

更新日:
最安値 1本あたり ¥3,500
信頼のブランド、ビルバックの犬猫兼用のイヤークリーナーです。
低刺激性(中性・アルコールフリー)でありながら、高い洗浄力で耳垢を取り除き、耳道を清潔に保ちます。

237ml取扱終了
  • 耳垢の洗浄
  • 耳道のケア

有効成分:詳しくは成分一覧をご覧ください。

ご注文

125mL

内容量 販売価格 ポイント 注文 お気に入り
1本
3,900 (3,9001本あたり
117
カゴに入れる
2本
5% 割引
7,400 (3,7001本あたり
222
カゴに入れる
3本
10% 割引
10,500 (3,5001本あたり
315
カゴに入れる

237mL

内容量 販売価格 ポイント 注文 お気に入り
1本
4,800(4,8001本あたり
144
売切れ
2本
4% 割引
9,200(4,6001本あたり
276
売切れ
3本
9% 割引
13,000(4,3331本あたり
390
売切れ

成分一覧

※125mlと237mlで成分が異なります。
【125ml】精製水、EDTA-2Na、PCMX(4-クロロ-3,5-キシレノール)、スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa、サリチル酸、S-I-Sグリコテクノロジー(ラムノース、ガラクトース、マンノース)、S-I-Sディフェンシンテクノロジー(ピュムスボルダス葉エキス、シモツケエキス)


【237ml】乳酸 25mg/ml、サリチル酸 1.1mg/ml、ドクサートナトリウム、プロピレングリコール、PCMX(4-クロロ-3,5-キシレノール)

商品詳細

優しくケアしながらも優れた抗菌作用を持つワンランク上のイヤークリーナー


エピオティック耳洗浄液は、犬猫兼用の低刺激性イヤークリーナーです。
中性・アルコールフリーでありながら、その高い洗浄力と真菌・細菌に対する抗菌作用により多くの獣医師から支持されています。

耳ダニ、マラセチアなどが原因の外耳炎治療時のクリーナーとしても活用されています。
日頃の耳掃除に使用することでしっかりと耳垢を取り除くことができるだけでなく、悪い菌を退治して清潔に保ち、耳の中のトラブルを予防できます。

有効成分の「サリチル酸」は殺菌・抗菌性に優れた成分


エピオティック耳洗浄液が含有するサリチル酸は、微生物に対して抗菌性のある成分です。
また、角質を剥離する作用があることから、角質層に存在する細菌と共に角質を剥がし、耳腔内を清潔に保つ作用があります。
そのため、アルコールフリーでありながらも高い殺菌・抗菌作用が期待できます。
サリチル酸は多くの外用薬に含まれる安全性にも優れた成分です。

用量・使い方

STEP1
耳を傷つけないように注意しながら、エピオティック耳洗浄液をペットの外耳道に溢れるくらい注ぎます。
勢いよく入れるとペットを驚かせるので、なるべくそっと注ぎます。

※敏感なペットにはコットンなどに洗浄液を染み込ませて、耳の入り口でゆっくり絞ってあげると良いです。

STEP2
耳の液体を出そうとしてペットが体振ってバタバタするので、汚れや洗浄液が飛び散らないようにコットンやティッシュを耳の入り口に軽く詰めます。

STEP3
耳の付け根をクチュクチュと音をさせるように数回マッサージします。

STEP4
ペットに耳を左右に振らせ、洗浄液と耳垢を外に出させます。
この時、タオルなどでガードしておくと室内が汚れるのを防げます。
耳の入り口に残った洗浄液や汚れはコットンやティッシュで拭き取ります。

副作用

特には報告されていませんが、異常がみられた場合は速やかに獣医師の診断を受けてください。

注意事項

・鼓膜に傷があったり、耳の臭いや汚れがひどいペットは獣医師に相談すること。
・耳垢に小さな動くものがある場合は、耳ダニがいる可能性があるため、速やかに獣医師の診断を受けること。
・耳の通気を良くする為の毛抜きは動物病院かトリミングサロンで行うこと。

メーカー

発送国

シンガポール
上へ