動物病院の値段が高いのは何故?高額な理由と治療負を安くする方法を解説

最終更新日:

動物病院の値段が高いのは何故?高額な理由と治療負を安くする方法を解説

犬や猫などペットの医療費は、想像以上に高額になるケースがほとんど。
実際、「治療費が思っていたより高かった」という飼い主さんも少なくありません。

動物病院の高額な治療費は大きな負担になりますが、愛犬や愛猫の健康を維持するためには必要な費用となります。

この記事では、動物病院の値段が高い理由や、治療費の負担を軽減する方法を解説しています。

\お得に購入できる正規品通販/
ペットのお薬はぽちたま薬局へ!

動物病院の値段が高い理由

動物病院の値段が高い理由

動物病院の高額な治療費は、飼い主さんにとって大きな負担になります。
動物病院の値段がなぜ高いのか、その理由は主に4つあります。

①自由診療

犬や猫など動物医療は自由診療なので、動物病院の値段が高くなります。

人間の場合、医療費の一部を国や自治体が負担する公的保険制度の仕組みによって、診療報酬が決められています。
そのため、患者さんが支払う医療費はある程度抑えられるようになっています。

一方、動物には公的保険制度がなく、治療費は全額負担する必要があります。
また、自由診療では獣医師さんが値段を自由に設定しています。

これらの理由から、動物病院の値段は想像以上に高くなってしまう場合があります。

②動物用の医薬品が高い

動物病院の値段が高いのは、動物用医薬品の原価が高いことも理由のひとつです。

犬や猫の治療では、獣医師さんの判断で人間用のお薬が使用されるケースもありますが、動物用の医薬品が存在していれば優先して用いられます。

しかし、動物用医薬品は開発に多くの時間やお金が必要となるため基本的に高額となり、ジェネリック医薬品も人間用のお薬ほど種類がありません。

犬や猫の治療では高額な動物用の医薬品が用いられることが多いため、動物病院の値段も高くなってしまうケースがあります。

③検査項目が多くなりやすい

犬や猫は検査項目が多くなりやすいので、動物病院の値段が高くなります。
不調があれば言葉で伝えられる人間とは違い、犬や猫はどこに痛みがあるのか、どのような時に症状があるのかを話せません。

そのため、診察の過程であらゆる方向から病気を疑い、獣医師さんが必要と判断すれば検査項目も増える場合があります。
検査や処方されるお薬が増えれば、値段もより高額になります。

④診療数・需要が少ない

動物病院の値段が高い理由には、診療数や需要が少ないことも挙げられます。
人間と比べると、ペットが診察を受ける回数は多くありません。

また、高度な医療機器を導入している動物病院であればコストも発生するので、診察や治療にかかる値段はさらに高くなります。

動物病院の治療費を安くする方法

愛犬や愛猫など、どんな種類のペットでも健康を維持するためには治療が必要です。
しかし、動物病院の治療費は高額になるケースも多いので、飼い主さんの負担が大きいという問題点もあります。

ここからは、動物病院でかかる治療費を少しでも安くする方法を5つ紹介していきます。
治療費が支払えないという状況を避けるためにも、ぜひ参考にしてください。

①動物病院の値段を調査しておく

動物病院の値段を調査

ペットにかかる治療費を抑えるには、動物病院の値段を調査しておくことも大切です。

動物医療は自由診療のため、診察内容や処方されるお薬が同じでも、動物病院によって値段が異なります。

少しでも費用を抑えるためには、どのような医療機器を導入しているか、どんなお薬を取り扱っているかによっても違うので、事前に各動物病院の値段を確認しておきましょう。

②ペット保険に加入

ペット保険に加入

ペット保険に加入していれば、動物病院の治療費を安く抑えられます。

プランによって負担金額に差はありますが、万が一愛犬や愛猫が病気やけがで高額な治療費が発生しても、ペット保険に入っていれば対応できます。

しかし、ペット保険はメリットだけではありません。
毎月の保険料の負担や年齢による加入制限、さらに支払額はペットが年齢を重ねるごとに高くなるケースも。

ペット保険に加入する場合は、事前に条件についてしっかり確認しておきましょう。

③日常的な健康管理

日常的な健康管理

日常的な健康管理を行うことは、動物病院の治療費を安くすることに繋がります。
毎年のワクチンや予防接種は、愛犬や愛猫を感染症などから守るために効果的です。

さらに、健康診断も定期的に受けておくことで、病気を早期発見しやすくなります。

病気は重症化すると手術や入院が必要になることで高額になる場合も多いですが、早期発見により重症化を防げれば、その分治療費も少なく済みます。

④ジェネリックを利用

ジェネリックを利用

愛犬や愛猫の治療にジェネリック医薬品を利用することで、動物病院の治療費を安くできます。

ジェネリック医薬品は、先発薬と同じ有効成分が含まれる医薬品です。
先発薬と比べると開発費が少ないため、低価格で購入できるというメリットがあります。

なお、ジェネリック医薬品には先発薬と同じ有効成分が含まれているため、値段が安くても先発薬と同等の効果が得られます。

ジェネリック医薬品と聞くと人間のお薬の印象が強いですが、動物用医薬品にも、ジェネリック医薬品は販売されています。

動物病院によってはジェネリック医薬品の取扱いもあるので、希望される場合は事前にジェネリック医薬品の有無について確認・相談なさってください。

⑤動物用の海外医薬品サイトを利用

動物用の海外医薬品サイトを利用

動物用の海外医薬品サイトを利用することで、治療費を安くすることができます。
ペットに使用するお薬は、動物病院によって取り扱っているお薬に限りがありますが、海外医薬品サイトは種類が豊富です。

動物用の海外医薬品は、動物病院と同じ成分を含むお薬も多く、国内よりも低価格で購入できます。

また、先にお伝えした「ジェネリック医薬品」を扱っている通販サイトもあるので、低価格で購入できるお薬も多いです。

なお、ペットの海外医薬品は当サイトぽちたま薬局でも取り扱っています。

動物病院の治療費を安くしたい方は、動物用の海外医薬品通販サイトを利用することも検討してみてください。

>>動物用医薬品の個人輸入について

\お得に購入できる正規品通販/
ペットのお薬はぽちたま薬局へ!

よくある質問

ここからは、動物病院の料金に関するよくある質問を紹介していきます。

動物病院にかかる平均金額は?

犬と猫にかかる動物病院での平均金額は、以下の通りです。

犬と猫の動物病院 平均金額

・初診料:約1,300~1,500円
・再診料:約700円
・往診料:約2,200円
・ワクチン:約4,500~7,000円
・入院料1日:約3,000~6,500円
・去勢費用:約12,000~24,000円
・避妊費用:約20,000~35,000円
・レントゲン:約4,000円

動物病院の初診料は?

動物病院の初診料は、平均1,386円です。
初診料として最も多い設定額は1,000~1,499円とされています。

なお、初診料は動物病院によって設定が異なるため、事前に確認した方が安心です。

動物病院の治療費が払えない場合はどうしたらいい? 

治療費が払えない場合は、治療前に動物病院へ相談してみましょう。
高額で支払いができない場合は、「支払い可能な範囲の対処療法を用いる」という選択肢があります。

また、動物病院によっては分割払いに対応していたり、ペットローンと提携しています。

他にもセカンドオピニオンを受けることで、治療費の見直しやより治療費の負担が少ない方法を検討できる場合もあります。

なお、一部の自治体や動物愛護団体ではペットの治療費の一部を負担する支援プログラムを行っているので、利用するのも一つの方法です。

まとめ

自由診療である動物の治療費は、高額になるケースが多いです。

なお、設定金額が安い動物病院を選ぶ、ペット保険の加入、日常的な健康管理、ジェネリック医薬品を利用するなど、動物病院での治療費の負担を減らす方法もあります。

他にも、動物用の海外医薬品を通販で購入すれば、国内よりも安価に購入することが可能です。

愛犬や愛猫に何かあった時、「高額で治療してあげられない」という状況を避けるためにも、ご自身に合った方法を探して事前に備えておきましょう。

フィラリア予防薬の通販

アーカイブ

  1. ネクスガードスペクトラとクレデリオプラスの違いを徹底比較!

    ネクスガードスペクトラとクレデリオプラスの違いを徹底比較!
  2. おすすめ フィラリア予防薬

    2024年最新!犬用おすすめのフィラリア予防薬と選び方
  3. 犬と猫の手作りご飯のすすめ
  4. ネクスガードスペクトラ-体重ギリギリ時の使用

    ネクスガードスペクトラ-体重ギリギリ時の使用について
  5. 市販のペットフードから手作りご飯に切り替える4ステップ
PAGE TOP