猫の食欲増進剤「ミラタズ軟膏」の効果は?使用方法、副作用について解説

最終更新日:

猫の食欲増進剤「ミラタズ軟膏」の効果は?使用方法、副作用について解説

「愛猫がご飯を食べてくれない…」「強制給餌はストレスをかけてしまうからできればしたくない…」そんな悩みを抱えている飼い主さんにすすめたいのが食欲増進剤。

とくに高齢の猫は腎臓病や肝臓病の発症リスクが高く、それに伴い手術後や病気の治療中に食欲の低下が生じることがあります。

食欲の低下は病気を悪化させ、体力の低下にもつながるため、一刻も早く回復させることが必要です。

猫の食欲増進剤には「ミラタズ軟膏」というお薬があります。

この記事では、ミラタズ軟膏の種類や使い方、副作用について解説します。

猫の食欲増進剤をすぐお求めの方は以下のリンクからどうぞ。
>>ミラタズ軟膏の通販ページはこちら

猫の食欲不振に効き目がある食欲増進剤

猫の食欲不振に効き目がある食欲増進剤

猫に使用する食欲増進剤には、以下があります。

・ミルタザピン(ミラタズ軟膏)
・シプロヘプタジン
・カプロモレリン

カプロモレリン以外の食欲増進効果は本来の作用ではなく、副作用を利用したもの。

ミルタザピンは人間の医療において主に、抗うつ薬として使用される有効成分で、この成分が含まれているのが「レメロン錠」や「ミラタズ軟膏」といったお薬です。
レメロンは錠剤ですが、ミラタズ軟膏は耳に塗るだけでOKなのでその分手軽さがあります。

シプロヘプタジンはアレルギーを引き起こすヒスタミンの働きを抑制する作用があります。

カプロモレリンは猫の食欲を増進させるために開発された有効成分。主作用として食欲増進の効果があります。

どれも食欲不振が生じ、さまざまな工夫をしても食事を摂らない猫に対して使用されますが、とくに注目されているのはミルタザピン(ミラタズ軟膏)。

軟膏なので経口投与を嫌がる猫にも投与しやすいお薬です。

本記事では「ミラタズ軟膏」について詳しく紹介します。

食欲増進剤をお買い求めの方は以下のリンクからどうぞ。

>>ミラタズ軟膏の通販ページはこちら
>>レメロン錠の通販ページはこちら

参考
食欲不振のメカニズムと食欲増進薬(外部リンク)

ミラタズ軟膏は耳に塗るだけの食欲増進剤

ミラタズ軟膏について

ミラタズ軟膏は、ミルタザピンを有効成分として含むお薬。

主に慢性腎臓病や腎不全などによる食欲不振のある症状がある猫に使用されています。

耳に塗るだけなので、経口投与が苦手な猫でも投薬しやすいのがポイントです。

使用方法も詳しく見ていきましょう。

ミラタズ軟膏の使用方法

ミラタズ軟膏の使用方法

ミラタズ軟膏を使用する際は、必ず使い捨ての手袋を着用してください。

それから乾いたティッシュやタオルなどで、猫の外耳(耳介)の内側をふき取り、およそ3.8cm程度出して塗り込みます。

1日1回、左右交互に塗りましょう。

使い終わった手袋は、使用後すぐに処分してください。

塗るタイミングは、食欲増進が目的のため食前60分ほど前がいいでしょう。

ミラタズ軟膏の副作用は?

ミラタズ軟膏で報告されている副作用には以下のようなものがあります。

・夜泣き
・活動過剰
・歩行障害
・無気力
・嘔吐
・脱水
・下痢
・心雑音
・血尿
・腎数値上昇

副作用として上記のような症状が報告されていますが、重篤化した例はほとんどないようです。
ただし、万が一重篤化したり長期化したときは獣医師に相談しましょう。

猫が食欲低下する原因

猫が食欲低下する原因

食欲が低下する原因として、以下の病気が考えられます。

・肝臓病
・腎臓病
・糖尿病
・口内炎
・発熱
・胃腸炎

そのほかにも、ストレスや加齢などが原因となる場合もあり、食欲の低下は猫にとって異常が起きているサインとなります。

食欲不振を感じた場合、フードの風味を変えたり、ドライタイプからウェットタイプにしたり、変化をつけるなどの工夫が必要です。

ただし、工夫をしても改善せず、一日中食欲が回復しない場合は、病気などが関与していないか検査することをおすすめします。

猫がご飯を食べない理由については以下のコラムでも説明しています。

猫の食欲増進剤に関する注意点

食欲増進剤は、腎臓病や肝臓病などの病気や、それらの術後に起こる食欲不振に対して使用されることがありますが、飼い主の判断だけで投与することは避けてください。

カプロモレリン以外の食欲増進剤は、基本的に副作用を利用したものとなるため、使用方法によっては猫に良くない反応をもたらす可能性があります。

また、過剰な投与は猫の健康に悪影響を与える可能性があるため、適切な投与量を厳守してください。

食欲増進剤を使用しているあいだは、猫の状態をモニタリングしながら適切な投与量を見極め、過剰な投与は絶対に避けてください。

食欲増進剤は栄養補助療法とは異なり、効果の持続時間が短いため、補助的な手段として考えるようにしましょう。

そしてもしも食欲増進剤を使っているのに効果を得られない場合、猫が深刻な病気を抱えている可能性もあります。
食欲が回復しないようだったら、速やかに獣医師に相談しましょう。

まとめ

食欲の低下は、猫の健康状態の妨げになるだけではなく、病気を悪化させる可能性もあります。

そのため愛猫の食欲が低下してしまったときは、食欲増進剤を使うことも一つの方法。

なかでも「ミラタズ軟膏」は耳に塗りこむだけと、投与方法が簡単なお薬です。

獣医師に相談しながら投薬を検討してください。

正しい使い方をして、ぜひまたご飯を食べる姿を見せてもらいたいですね。

ミラタズ軟膏をお買い求めの方は以下のリンクからどうぞ。
>>ミラタズ軟膏の通販ページはこちら

フィラリア予防薬の通販

アーカイブ

  1. 猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用の内訳と安く抑える方法

    猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用を安く抑える方法とは?
  2. 譲渡会とはどんなところ?譲渡会の流れやルール、里親になるための条件をご紹介

    譲渡会とはどんなところ?譲渡会の流れやルール、里親になるための条件をご紹介
  3. 市販のペットフードから手作りご飯に切り替える4ステップ
  4. ネクスガードスペクトラは効かないって本当?効果や注意点を解説

    ネクスガードスペクトラは効かないって本当?効果や注意点を解説
  5. ネクスガードスペクトラとクレデリオプラスの違いを徹底比較!

    ネクスガードスペクトラとクレデリオプラスの違いを徹底比較!
PAGE TOP