最終更新日:

フロントラインプラスがノミに効かない?効果が出ない原因と対処法

フロントラインプラスは、猫や犬のノミ対策として人気の駆除薬です。

しかし、稀ではありますが投与してもノミには効かないという声もあります。

フロントラインプラスを投与したのに、ノミがいなくならない原因は何なのでしょうか。

この記事では、フロントラインプラスが効かない原因と対処法を解説します。

フロントラインプラスが効かない原因4つ


>>フロントラインプラス【猫用】の詳細ページはコチラ
>>フロントラインプラス【犬用】の詳細ページはコチラ

愛猫や愛犬に投与しているのに、フロントラインプラスが効かないと感じている飼い主さんもいるのではないでしょうか。

フロントラインプラスで効果を得られないとされる原因は4つ考えられます。ひとつずつ確認していきましょう。

フロントラインプラスが効かない原因①ノミがフロントラインプラスの成分に耐性を持っている

フロントラインプラスが効かない原因①ノミがフロントラインプラスの成分に耐性を持っている

駆除薬を使用するうえで意識したいのは、ノミの成分への耐性です。

フロントラインプラスには、有効成分にフィプロニルとS-メトプレンが含まれています。

しかし、同じ駆除薬を投与しているうちに成分に耐性を持ってしまうノミもいるようです。

耐性を持ってしまったノミには、フロントラインプラスを投与しても効き目はありません。

投与しても効かないと感じている場合は、「レボスポット」や「ネクスガード」など、別のノミ駆除薬の投与を検討してみてください。

フロントラインプラス以外のおすすめの駆除薬をすぐに確認したい場合はこちら>>

フロントラインプラスが効かない原因②使用方法・効果を間違えている

使用方法を間違えている場合は、正しい効果を得られません。

フロントラインプラスは、愛猫や愛犬の皮膚の上に直接つけることを前提に作られたお薬です。

被毛のかき分けが不十分だと、滴下したお薬が毛の上に広がるだけで皮膚に浸透しません。

また、シャンプーをするなら投与24時間後にしましょう。

ほかにも、飼い主さんがフロントラインプラスの効果を間違えて覚えているということも考えられます。

フロントラインプラスにノミの忌避効果はありません。

ペットの体についたノミを駆除するお薬なので、投与してもノミはつきます。

投薬したのにノミがついたと来院されるケースでは、駆除薬によって体のうえで弱ったノミであることが多いようです。

効果期間にも注意しましょう。フロントラインプラスの効果が持続するのは1か月です。

効果が切れたあとは再度投薬する必要があります。

フロントラインプラスが効かない原因③家の中にもノミの卵や幼虫がいる

フロントラインプラスが効かない原因③家の中にもノミの卵や幼虫がいる

駆除薬が効かないほかの原因として、ノミの卵や幼虫が家の中にもいるのかもしれません。

ノミが産んだ卵は、ペットの体から室内にも落ちます。

フロントラインプラスは愛猫や愛犬の体についたノミを駆除するお薬なので、家の中や庭などに広がっているノミの卵や幼虫の駆除はできません。

家のなかのノミを駆除するためには徹底して掃除する必要があります。

フロントラインプラスが効かない場合は、家の中のノミ対策をしてみましょう。

フロントラインプラスが効かない原因④効果が出るまでのラグがある

駆除薬が効かない場合、効果が出るまでのラグが原因かもしれません。

フロントラインプラスは、ノミの成虫以外にも卵の孵化、幼虫の発育を抑制する効果もありますが、ノミを駆除するまでに24時間が必要です。

そのため、投与後にノミが生きている場合は死に至る前の段階か、または環境中から新たに寄生された可能性が考えられます。

フロントラインプラスは、効果が出るまでにラグがあることを理解しておきましょう。

フロントラインプラスが効かなかった場合にすべき対処法

フロントラインプラスが効かない場合、どのような対処法があるのでしょうか。

ここからは、ノミを駆除するための以下の方法を紹介していきます。

使用方法を確認する

ノミを駆除できていない場合は、使用方法を間違えて覚えていないか確認してみましょう。

フロントラインプラスは、公式ページに使用方法が記載されており、投与方法は動画でも解説されています。

また、獣医師さんにあらためて使用方法を教えてもらうことも可能です。

使い方に不安があったり、ノミが駆除できていなかったりしたら、獣医師さんに相談してみましょう。

ノミの駆除薬を変えてみる

レボスポット猫

画像をタップすると、猫用のレボスポットの詳細ページに飛びます

フロントラインプラスがノミに効かない場合、駆除薬を変えることも対処法のひとつです。

投与してもノミがつくのであれば、有効成分のフィプロニルとS-メトプレンに耐性を持っている可能性があります。

猫と犬のノミ駆除薬には、フロントラインプラス以外にもさまざまな種類があります。

効果が得られていない場合は、駆除薬の変更を検討してみてください。

次の項目でおすすめのノミ駆除薬を紹介します。

フロントラインプラス以外のおすすめのノミ駆除薬

フロントラインプラスと同様にノミを駆除するお薬には「レボスポット」や「ネクスガード」などがあります。

商品名 レボスポット(猫用) レボスポット(犬用) ネクスガード
キャットコンボ
(猫用)
ネクスガード
スペクトラ
(犬用)
パッケージ
(画像タップで通販ページに飛びます)
レボスポット(レボリューションジェネリック)【猫用】 レボスポット犬用 ネクスガードキャットコンボ ネクスガードスペクトラ
特徴 日本国内最安値!
・手軽なスポットタイプ
・レボリューションのジェネリックで高品質なうえ安価
・手軽なスポットタイプ
・レボリューションのジェネリックで高品質なうえ安価
・手軽なスポットタイプ
・ノミやマダニなどの駆除に加えてフィラリア予防もできる
・投与しやすいおやつタイプ
・ノミやマダニなどの駆除に加えてフィラリア予防もできる
効果 ノミ・耳ダニ・猫回虫の駆除
フィラリア予防
ノミ・耳ダニ・犬回虫の駆除
フィラリア予防
ノミ・マダニ・耳ダニ・内部寄生虫の駆除
フィラリア予防
ノミ・マダニ・内部寄生虫の駆除
フィラリア予防
値段(一例) 猫用(2.5~7.5kg未満)3本入り
2,700円/箱
犬用(5~10kg未満)3本入り
3,900円/箱
猫用(2.5~7.5kg)3本入り
7,200円/箱
犬用(3.5~7.5kg未満)3錠
7,600円/箱
通販ページ レボスポット(猫用)
の通販ページへ
レボスポット(犬用)
の通販ページへ
ネクスガード
キャットコンボ
の通販ページへ
ネクスガード
スペクトラ
の通販ページへ

価格は2024年8月23日時点の「ぽちたま薬局」での販売価格を記載しています。値段は変動する場合がございます。

猫用のノミ駆除薬は「レボスポット」、「ネクスガードキャットコンボ」がおすすめ。

レボスポットはノミや耳ダニ、猫回虫の駆除、ノミの卵の孵化阻害に加えて、なんとフィラリア予防効果もあります。

さらに「レボリューション」のジェネリックのため、高品質なのに安価というのも嬉しいポイント。

「ネクスガードキャットコンボ」は、レボスポットに比べ値段は高くなってしまいますが、駆除できる寄生虫の数が幅広く、オールインワンなお薬です。

また、犬用のノミ駆除薬は「レボスポット」「ネクスガード」がおすすめです。

犬用の「レボスポット」も「レボリューション」のジェネリック。効果はノミ、耳ダニ、犬回虫の駆除、そしてフィラリア予防と幅広いです。

「ネクスガードスペクトラ」は、ノミ・マダニの駆除薬「ネクスガード」にフィラリア予防と内部寄生虫の駆除効果を加えたもの。

食べやすいおやつタイプなので、お薬が苦手な愛犬にも投与しやすいのが魅力です。

それぞれの通販ページは以下よりご確認いただけます。

>>レボスポット(猫用)の通販ページはこちら
>>ネクスガードキャットコンボ(猫用)の通販ページはこちら

>>レボスポット(犬用)の通販ページはこちら
>>ネクスガードスペクトラ(犬用)の通販ページはこちら

まとめ

フロントラインプラスは、稀に効き目が得られないケースがあります。

使用方法や効果を正しく理解しているか、環境中のノミは対策できているかなど、効かないと感じる原因を見直してみましょう。

また、万が一ノミが耐性を持っていた場合、フロントラインプラスを投与しても効き目はありません。

その場合は、愛猫や愛犬に投与するノミ駆除薬の切り替えを検討してみましょう。

ぽちたま薬局ではノミの駆除薬を多数取り揃えております。ぜひご覧ください!

>>ノミ駆除薬(猫)はこちら
>>ノミ駆除薬(犬)はこちら

フィラリア予防薬の通販

アーカイブ

  1. フィラリアの薬 いつからいつまで必要

    【都道府県別】フィラリア予防薬の投与期間はいつからいつまで?5月から12月まで1…
  2. 猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用の内訳と安く抑える方法

    猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用を安く抑える方法とは?
  3. 猫の皮膚病とはどんなもの?皮膚や被毛をいたわる手づくりレシピ
  4. シンパリカトリオとネクスガードスペクトラの違い

    シンパリカトリオとネクスガードスペクトラはどっちがいい?違いやメリットを解説
  5. 譲渡会とはどんなところ?譲渡会の流れやルール、里親になるための条件をご紹介

    譲渡会とはどんなところ?譲渡会の流れやルール、里親になるための条件をご紹介
PAGE TOP