下痢・便秘(犬)

更新日:
犬の下痢や便秘の改善に、即効性のあるお薬から副作用の少ないお薬、腸内環境改善のサプリメントまで多数取り揃えています。日本では手に入りづらい海外の人気商品も格安で販売中。

売れ筋ランキング

下痢・便秘(犬)の商品一覧

商品一覧から対象者を絞り込む
00件の商品が見つかりました
  • デジトンドロップス

    デジトンドロップス

    デジトンドロップスは犬、猫の消化器官をケアする、天然ハーブを原料とした液状のサプリメントです。
    製造:ヒマラヤ

    もっと見る

    1本1,400円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • デジトンプラス

    デジトンプラス

    デジトンプラスは胃腸のケアを行なうサプリメントで、犬と猫どちらにも使用することができます。 原料にはインドの伝統医学であるアーユルヴェーダに基づいた天然のハーブが配合されています。
    製造:ヒマラヤ

    もっと見る

    1本1,800円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • マイクロラックス浣腸【犬猫用】

    マイクロラックス浣腸【犬猫用】

    マイクロラックスは犬猫にも使用可能な浣腸で、犬猫の便秘解消に最適です。 人間の幼児や赤ちゃんにも優しい成分ですので、安心して愛犬・愛猫にご使用いただけます。
    製造:ジョンソン&ジョンソン

    もっと見る

    1箱2,966円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ラクサペットジェル(ラキサトーン)

    ラクサペットジェル(ラキサトーン)

    国内ではラキサトーンの名称で処方されるお薬と同成分で、猫の腸内の毛玉を除去するペット用の下剤です。 便秘の犬や猫に対する下剤としてもご使用いただけます。
    製造:トロイラボラトリーズ

    もっと見る

    1本2,633円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • サラゾピリンジェネリック

    サラゾピリンジェネリック

    サラゾピリンジェネリックは、犬と猫の炎症性腸疾患(IBD)の治療薬です。 有効成分サラゾスルファピリジンは大腸の炎症を鎮める作用があり、下痢や嘔吐などの症状を緩和させます。
    製造:Ipca

    もっと見る

    1箱4,550円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • プロコリンプラス犬猫用

    プロコリンプラス犬猫用

    プロコリンプラスは、犬と猫の腸内環境を整え、下痢や便秘を改善するサプリメントです。 犬と猫の喜ぶビーフレバー味のペーストタイプで、簡単に与えることができます。
    製造:プロテキシン

    もっと見る

    1本4,700円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ビスカル小粒お徳用【犬用】

    ビスカル小粒お徳用【犬用】

    ビスカル小粒はふん尿臭の消臭効果のある犬専用のスナックタイプのおやつです。 与えやすい一口サイズの小粒がたくさん入ったお徳用パックです。 ※当商品は宅急便配送のため、郵便局留めはご指定いただけません。
    製造:現代製薬

    もっと見る

    1袋2,050円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • メトロナイド

    メトロナイド

    次回入荷時期未定 同成分(メトロニダゾール)を含む、ストモルジールをご利用ください。 メトロナイドはジアルジア、トリコモナスなどの原虫感染、腹膜炎や感染症腸炎などの治療に有効な犬猫用のお薬です。 有効成分はメトロニダゾールで、細菌のDNA合成を阻害することで、抗原虫、抗菌作用を示します。
    製造:サノフィ・アベンティス

    もっと見る

    1箱1,500円~
    売切れ
    詳細を見る
  • 犬・猫用 消化器サポートサプリメント

    犬・猫用 消化器サポートサプリメント

    ※次回入荷時期未定 消化器サポートサプリメントは、世界的なサプリメントブランド「NOW FOODS(ナウフーズ)」が、犬と猫のために開発した消化器をサポートするためのサプリメントです。 ストレスなどにより軟便や下痢を起こしやすいペットのおなかにどうぞ。 嗜好性を考慮した、鶏レバー味のチュアブル錠です。 ※本品は全米動物サプリメント協議会(NASC)認定品です。
    製造:NOW Foods

    もっと見る

    1本3,800円~
    売切れ
    詳細を見る
  • プロテキシン・プロファイバー

    プロテキシン・プロファイバー

    取扱終了 プロテキシン・プロファイバーは犬・猫の肛門腺や消化器官の健康維持をするサプリメントです。 豊富な食物繊維と腸内の善玉菌を増やす成分が含まれています。
    製造:プロテキシン

    もっと見る

    1本5,200円~
    売切れ
    詳細を見る
もっと見る

犬の便秘

犬の便秘

犬は1日あたり1〜3回排便をすることが多いのですが、実は「何日以上出なければ便秘」という明確な定義はありません。

適度な排便頻度は、人間と同じように個体差があるためです。

例えば子犬では、1日5回以上排便をする場合もあります。


便秘かどうか判断する目安になるのは、愛犬のいつもの排便ペースです。

いつもより1回少ない程度であればそこまで気にする必要はありませんが、2回以上出なければ便秘の可能性が高いです。

例えば通常時の排便が1日1回の場合、2日以上出なければ便秘になっていると言っていいでしょう。

便秘の原因やオススメの便秘薬について解説するので、愛犬の便秘に不安がある方はチェックしてみてください。

便秘の犬に現れる症状

便秘の犬に現れる症状

犬が便秘になった場合、主に以下のような症状が見られます。

便秘の犬に見られる症状
  • いつもより排便回数が少ない
  • いつもと比べて少量、または細い便しか出ない
  • 何度もトイレに行ってきばるのに、なかなか出ない
  • 鳴きながら排便する
  • お腹パンパンになり、触ると痛がる
  • 食欲低下
  • 元気喪失

排便回数の減少だけでなく、便の量が少なくなることもあります。

コロコロの小さい便や細い便しか出ない場合は、便秘の可能性が高いです。


トイレに行く意志はあるのになかなか出ない場合も。

人間でいうと、「残便感がある」といった状態です。

また便秘が慢性化すると、お腹がパンパンになって痛がったり、食欲や元気がなくなることもあります。

すぐにでも動物病院に連れていくべき症状

便秘とともに以下のような症状があらわれた場合は、危険度が高い可能性があります。すぐに病院に連れていきましょう。

危険な便秘のサイン
  • 嘔吐
  • 震え
  • ぐったりしている

このような症状が見られた場合、腸閉塞巨大結腸症が潜んでいる可能性があります。

腸閉塞とは、なんらかの原因で腸が詰まり機能不全に陥った状態のこと。

原因はさまざまですが、犬の場合は誤飲による腸閉塞が非常に多いです。

腸閉塞を患っている場合、便秘の他に嘔吐や元気喪失などの症状が見られます。

最悪の場合、腸管が壊死して命を落としてしまうこともあるので、注意が必要です。


巨大結腸症は、重度の便秘により腸が肥大する疾患です。

症状がひどい場合は外科手術になることもあります。

巨大結腸症を患っている場合、排便時のしぶり、震え、衰弱といった症状が見られるので、動物病院に連れていきましょう。

犬の便秘は何が原因?

犬の便秘の原因は、主に以下のようなものがあります。

  • 生活環境の変化(老犬、ストレス、運動不足など)
  • 偏った食事(食物繊維の過剰摂取や不足、水分不足など)
  • 病気の影響(腫瘍、神経疾患など)
  • 薬の副作用(利尿剤、抗ヒスタミン薬など)

その中でも、生活環境を原因とする便秘はすべての犬に起こりえます。

例えば老犬は運動量も食べる量も減るので、必然的に便秘になりやすい傾向があります。

筋力低下により踏ん張れなくて便秘になることも。


また若い犬でも、家族の増減や引っ越しなど生活環境の変化で便秘になることがあります。

雨続きで外に出られず、一時的に運動量が不足するという場合もあるでしょう。

このように、犬の便秘には実にさまざまな原因があるといえます。

犬の便秘の治療薬

愛犬が便秘になると見ている方も辛いもの。

加齢や運動不足による慢性的な便秘にお悩みの場合、治療薬を常備するのも有効です。

オススメの治療薬について紹介するので、参考にしてみてください。

マイクロラックス浣腸

マイクロラックス浣腸

クエン酸ナトリウム、ラウリルスルホ酢酸Na、ソルビトールといった有効成分が、硬くなった便に水分を与えて排出を促します。

即効性に優れ、投薬後20〜30分ほどで効果があらわれます。

幼児を含む人間用として使われる浣腸で、安全性が高いのも魅力。

腸粘膜へ刺激がないため依存性が低く、老犬の便秘緩和にもオススメです。

  • 使い方:チューブを肛門に差し込み、中の液体を全て注入する(小型犬は半分量)
  • 推奨点:即効性が高く、依存性が低い。
  • 注意点:使用後はたっぷりの水と、食物繊維の多い食事を与えましょう。

>>マイクロラックス浣腸の詳細はこちら

ラクサペットジェル

ラクサペットジェル

粘骨性下剤の一種である流動パラフィンを配合した、ジェルタイプの下剤です。

猫の毛玉対策で使われることが多い薬ですが、大腸の粘膜の滑りを良くする働きがあるため、軽い便秘の緩和にオススメです。

便を柔らかくする働きもあり、排便をサポートします。

キャラメルフレーバーなので食べやすく、薬が苦手な犬にも負担がかかりません。

  • 使い方:小型犬は15g、大型犬は30gを週に2〜3回投与します。
  • 推奨点:投薬が簡単なキャラメル風味。
  • 注意点:ペットフードと混ぜて与えてはいけない。

>>ラクサペットジェル浣腸の詳細はこちら

犬の便秘を予防する方法

犬の便秘は、日常生活で予防する方法があります。

重度の便秘にならないために、飼い主さんによる定期的なケアも非常に大切。

便秘予防に期待できるものをいくつか紹介するので、ぜひ試してみてください。

水分の摂取量を増やす

犬の便秘は、水分の摂取量を増やすことで予防できます。

というのも、水分が不足すると便が硬くなり、スムーズに排出できなくなるためです。

お水をたくさん飲んで便を柔らかくするだけで、便秘が緩和されることがあります。


水分の摂取量を増やすためには、ドライフードをウェットフードに変えるという方法があります。

一般的に、ドライフードは10%程度しか水分が含まれていません。

ウェットフードは75%が水分なので、毎日の食事を変えるだけで水分摂取量を増やせます。


また、飲水場所を増やすのも有効です。

温度や水の種類を変えて置いてみると、愛犬の好みの水が分かります。

そもそも水をほとんど飲まないという犬には、水の上におやつやドライフードを浮かべてみるのもオススメです。

運動不足を解消させる

犬の便秘予防には、適度な運動も効果的です。

運動不足を解消すると腸の蠕動運動が活発になり、排便がスムーズになる可能性があります。

また運動することでストレスが緩和され、便秘が改善される可能性も。


運動量を増やすにはお散歩が一番ですが、難しい場合は屋内で十分に遊んであげましょう。

運動を怠っているとどんどん代謝が悪くなるので、軽い屋内遊びから少しずつ体を慣らしていきます。

老犬の場合は無理に長時間歩かせず、短時間のお散歩を複数回行うのもオススメです。

腸のマッサージをする

お腹のマッサージも、犬の便秘の予防になります。

人間と同じように、手のひらで「の」の字を書くようにお腹を撫でてあげてください。

腸が刺激されて蠕動運動が促されます。犬がリラックスしていることが大切なので、優しく声をかけながらゆっくりとマッサージしましょう。

また「冷え」も便秘の天敵なので、自分の手を温めてからマッサージすることも重要です。

犬の便秘に効果的なマッサージについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。

腸内環境を整える

犬の便秘予防には、腸内環境を整えることも大切です。

「腸内環境を整える」とは、腸内の悪玉菌を減らし、善玉菌を増やすこと。

善玉菌は、消化吸収をサポートして有害物質の発生を減らすとされています。

腸内バランスを整えることで蠕動運動が活発化するため、便秘予防になるというわけです。


腸内環境を整えるには、乳酸菌が多く含まれるヨーグルトを与えるのがオススメ。

また食物繊維も便秘予防に効果的なので、キャベツやレタス、繊維の多いドッグフードを与えるのも有効です。

最近チェックした商品

    %%CHECKED_ITEMS%%
上へ