気管虚脱の犬の寿命と、長生きしてもらうために飼い主ができること

最終更新日:

気管虚脱の犬の寿命と、長生きしてもらうために飼い主ができること

犬の気管虚脱は、悪化して突然死するリスクもある恐ろしい病気です。

手術で完治すれば長生きできる可能性もありますが、気管虚脱を好発する小型犬には負担が大きいので、多くは投薬による治療が選択されます。

そのため、気管虚脱を発症した犬は症状と上手に付き合っていくことが大切になります。

この記事では、気管虚脱を患った犬の寿命について、そして長生きする為に飼い主さんができるサポートについてご紹介していきます。

>>犬用の気管虚脱治療薬はコチラ

気管虚脱の犬の寿命はどれくらい?

気管虚脱の犬の寿命はどれくらい?

気管虚脱を患った犬の寿命について断言することはできません。

しかしながら、気管虚脱は進行性の病気なので、放っておくと悪化の一途をたどります。

そのため、発見や治療が遅れた場合の寿命は短くなってしまうことは明らかです。

2013年に行われた調査によると、気管虚脱を患った犬47頭に投薬治療を行った結果、生存期間の中央値は1028日だったと報告がされています。

発症した年齢やその他の持病、進行速度によっても異なるのであくまで参考程度ですが、長生きしてもらうには早期発見が大切です。

参考
小型犬の気管虚脱に対するテオフィリンベースの治療に関する回顧的研究(外部リンク)

犬の気管虚脱は治る?

犬の気管虚脱は治る?

犬の気管虚脱は、手術することで治る見込みもあります。

気管虚脱の手術は、器具を挿入した状態で固定して潰れた気管を元の状態へ戻すので、成功すれば発症前のように生活することも可能です。

しかし、気管虚脱は手術できる病院も限られているため、基本的に症状を緩和することが目的の投薬治療が用いられます。

気管虚脱は手術以外に完治させる方法がないため、生涯にわたり症状と付き合っていく犬がほとんどです。

気管虚脱の進行速度について

気管虚脱の症状は、その進行度によって4つのグレードに分類されます。

症状の進行度
  • グレード1:軽症。気管の直径は25%ほどの減少率。
  • グレード2:中等症。気管の25~50%ほど潰れた状態。
  • グレード3:重症。気管が50~75%ほど潰れた状態。
  • グレード4:気管の内腔が殆ど、もしくは全くない状態。

進行速度には個体差がありますが、少しずつ進行するケースと、ある日突然重症化した症状が現れるケースに分かれます。

咳の症状を放置したり、首に負担の多い生活を送ることで進行速度は早まる点には注意が必要です。

進行速度を遅らせるには、早期発見と適切な治療、そして飼い主さんのサポートが大切です。

気管虚脱の末期症状について

気管虚脱の末期症状には、呼吸困難やチアノーゼ、失神などが挙げられます。

最初は熱さや興奮、運動などが影響して、乾いた咳が認められる程度です。

しかし、気管虚脱は気管がどんどん狭くなるので体内に酸素が足りなくなり、末期は唇や舌が紫色になるチアノーゼや失神などの症状が見られます。

さらに、最期は犬が息を吸うことで気管が完全に潰れて、窒息による突然死を引き起こす恐れもあります。

気管虚脱の犬が長生きするには?

気管虚脱の犬が長生きするには?

気管虚脱は進行性の病気です。

進行を遅らせて、元気に長生きしてもらうには、飼い主さんや家族のサポートが欠かせません。

これらのポイントについて、具体的に紹介していきます。

咳止めを使用する

気管虚脱の犬には、咳止めが処方されることが多いです。

症状として見られる咳は、症状や幹部の炎症を悪化させる恐れがあります。

咳止めの投与は、気管虚脱の一般的な治療法のひとつです。

気管虚脱を悪化させないためにも、処方された咳止めは飲ませ忘れないようにしましょう。

咳止めとして使用される「テオフィリン」はぽちたま薬局でも取り扱いがございます。
>>テオフィリンの通販ページはコチラ

サプリメントを使用する

獣医師の判断によっては、気管虚脱の治療にサプリメントを使用する場合があります。

気管の軟骨を強化するサプリや、炎症を抑えるサプリなどを通常の投薬治療と併用する場合があります。

使用は自己判断で決定せず、獣医師に相談しながら検討するようにしましょう。

よく使用されるサプリメントとその効果について気になる方は、以下の記事をチェックしてみましょう。

首に負担をかけない

気管虚脱の犬は、首に負担をかけないことも大切です。

以下に注意して、病気の進行を抑えましょう。

  • 首輪を使っている場合はハーネスにする
  • フードボールは位置を高くする

首輪は気管を圧迫することで病状を悪化させる可能性があります。

フードボールの位置が低い場合も、食事のたびに首を下げると負担がかかるので改善してあげましょう。

加湿器で喉を乾燥させない

加湿器で喉を乾燥させない

湿度が低い場合は、加湿器で喉を乾燥させないようにしましょう。

乾燥は気道の粘膜の水分を奪って咳を誘発するため、加湿器を使うことで気管も潤い症状の悪化防止につながります。

さらに、気管虚脱は室温管理も重要です。

室内は、犬が快適とされる湿度55~65%と温度18~20℃を保ち、悪化させない環境を整えましょう。

食事量を適切に、太らせない

気管虚脱は、食事量を適切に保って悪化を防ぎましょう。

肥満で首の周りに脂肪がつくと、気管を圧迫するため悪化の原因になります。

喉への負担は気管虚脱の悪化につながるので、肥満の犬は無理のない程度でダイエットすることが大切です。

犬を太らせないためにもフードは適切な量を与えて、飼い主さんが体重管理してあげましょう。

室内の空気を清潔に保つ

室内の空気を清潔に保つことも、気管虚脱の悪化予防につながります。

ホコリやタバコの煙は気道を刺激するため、咳をする原因です。

気管虚脱の犬は、喉に負担がかからないように生活環境も配慮してあげてください。

タバコは吸わないようにして、室内の清掃や換気をおこない、空気を綺麗に保ってあげましょう。

無駄吠えをさせない

無駄吠えをさせない

気管虚脱は、無駄吠えをさせないようにして悪化を予防しましょう。

吠え癖のある犬は、喉に繰り返し負担がかかるため、とくに悪化しやすくなります。

犬に無駄吠えをやめさせたい場合は、なぜ吠えるのか理解してあげることが大切です。

飼い主さんは頭ごなしに叱るのはなく、犬が吠える原因に合わせて適切にトレーニングしてあげましょう。

穏やかな生活を送れるようサポートを

気管虚脱の犬の寿命は、個体差があるので一概には断言できません。

しかし、気管虚脱は治療しなければ悪化する一方で死に至る病気です。

愛犬が気管虚脱を発症した場合は、なるべく早い段階で投薬をおこない、穏やかな生活を送れるようにサポートしてあげましょう。

>>犬用の気管虚脱治療薬はコチラ

フィラリア予防薬の通販

アーカイブ

  1. ネクスガードスペクトラ-体重ギリギリ時の使用

    ネクスガードスペクトラ-体重ギリギリ時の使用について
  2. ネクスガードスペクトラは効かないって本当?効果や注意点を解説

    ネクスガードスペクトラは効かないって本当?効果や注意点を解説
  3. シンパリカトリオとネクスガードスペクトラの違い

    シンパリカトリオとネクスガードスペクトラはどっちがいい?違いやメリットを解説
  4. 猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用の内訳と安く抑える方法

    猫のフィラリア予防の費用は年4万円!費用を安く抑える方法とは?
  5. 市販のペットフードから手作りご飯に切り替える4ステップ
PAGE TOP