イマチブ(イマチニブ)
  • イマチブ(イマチニブ)
  • イマチブ(イマチニブ)
  • イマチブ(イマチニブ)
  • %%LI_PHOTO11%%%%LI_PHOTO12%%%%LI_PHOTO13%% %%LI_PHOTO14%%%%LI_PHOTO15%%

イマチブ(イマチニブ)

更新日:
最安値 1錠あたり ¥263
イマチブは犬猫の肥満細胞腫や手術が難しい部位のがんの治療に使用される分子標的薬です。
分子標的薬とは、がん細胞のみに狙いを定めて攻撃するため比較的に副作用が少ないのが特徴です。

有効成分は日本で販売されているグリベックと同じ「イマチニブ」です。

・400mg在庫なし。次回入荷時期未定。

同成分のジェネリック薬「グリベックジェネリック」はコチラ



  • 分子標的薬
  • 肥満細胞腫
  • 抗がん剤
  • イマチニブ

有効成分:イマチニブ

ご注文

100mg

内容量 販売価格 ポイント 注文 お気に入り
10錠
2,900 (2901錠あたり
87
カゴに入れる
20錠
3% 割引
5,600 (2801錠あたり
168
カゴに入れる
30錠
9% 割引
7,900 (2631錠あたり
237
カゴに入れる

400mg

内容量 販売価格 ポイント 注文 お気に入り
10錠
5,300(5301錠あたり
159
売切れ
20錠
4% 割引
10,100(5051錠あたり
303
売切れ
30錠
9% 割引
14,400(4801錠あたり
432
売切れ

成分一覧

イマチニブ 100mg/400mg

商品詳細

犬猫兼用の悪性腫瘍治療剤


イマチブは手術が難しい部位にできた、「肥満細胞腫」、「消化器官間質腫瘍」、「扁平上皮癌」の治療に使用されることが多い、犬猫兼用の悪性腫瘍治療剤です。

悪性腫瘍のみを狙い撃ち


有効成分イマチニブは分子標的薬です。
分子標的薬とは、通常の細胞とがん細胞を分子レベル・ゲノムレベルで解明し、がん細胞のみを狙い、攻撃することで、通常の細胞へのダメージを極力軽減できるため、比較的副作用が少ないとされています。

お財布に優しいジェネリック


先発薬であるグリベックは、1錠あたり2000円~3000円となりますが、同じ有効成分で同様の効果を得られるイマチブは、1錠あたり、約十分の一の230円にまでコストを抑えることができます。

そのため、長期の治療が必要な愛犬・愛猫の飼い主様にとって、非常にお求めいただきやすい価格となっております。

用量・使い方

犬・猫


・一般的に1日当たり10mg/kgを目安にして投与する。
・投与量と投与期間は症状により異なりますので、必ずかかりつけの獣医師の指導の下、指示に従い投与してください。

副作用

・食欲不振、嘔吐などの消化器障害、好中球減少症、肝酵素上昇など。
・副作用が認められた場合には、速やかに獣医師の診察をお受けください。

注意事項

・獣医師からイマチニブが適応と診断された症例に対してのみ使用してください。
・本剤の成分に対し過敏症の既往歴がある場合は使用しないでください。
・交配予定の動物及び妊娠中、授乳中の動物には使用しないでください。

メーカー

発送国

香港・シンガポール
上へ