ペルマイトクリーム【犬用】
  • ペルマイトクリーム【犬用】
  • %%LI_PHOTO11%%%%LI_PHOTO12%%%%LI_PHOTO13%% %%LI_PHOTO14%%%%LI_PHOTO15%%

ペルマイトクリーム【犬用】

更新日:
最安値 1本あたり ¥1,000
ペルマイトクリーム(犬用)は、疥癬治療薬です。
有効成分ペルメトリンが寄生虫に対し強力に作用し、外部寄生虫からペットを守ります。
  • ヒゼンダニによる疥癬治療

有効成分:ペルメトリン

ご注文

30g

内容量 販売価格 ポイント 注文 お気に入り
1本
1,000(1,0001本あたり
30
売切れ

60g

内容量 販売価格 ポイント 注文 お気に入り
1本
3,200 (3,2001本あたり
96
カゴに入れる
2本
4% 割引
6,100 (3,0501本あたり
183
カゴに入れる
3本
9% 割引
8,700 (2,9001本あたり
261
カゴに入れる

成分一覧

ペルマイトクリーム(犬用)の成分は以下の通りです。

ペルメトリン5%
ホルムアルデヒド0.1%

商品詳細

ペルマイトクリーム(犬用)は、ガルデルマ社が製造しているヒゼンダニやシラミを駆除する治療薬です。

ヒゼンダニが皮膚に寄生することで引き起こされる皮膚疾患に疥癬(かいせん)があります。

疥癬が発症すると、顔や耳、ヒジやお腹などに症状が多く現れます。
激しいかゆみを起こす疾患ですが、感染から約1ヶ月経過すると、さらにかゆみが悪化するという特徴があります。

ヒゼンダニやシラミを駆除することで疥癬の症状を緩和するペルマイトクリーム(犬用)は、有効成分としてペルメトリンを含有しています。

※30gはガルデルマ製、60gはクラティオヘルスケア製になります。

ペルマイトクリーム【犬用】の特徴
  • 犬の疥癬治療薬
  • 強力な殺虫効果のある有効成分を配合
  • 安全性が高い


ペルマイトクリーム【犬用】は害虫に対して強力に作用する有効成分を配合


ペルマイトクリーム(犬用)には、ペルメトリンという有効成分が含まれています。

疥癬によって起こるかゆみや赤みの症状は、ダニの糞や死骸によるアレルギー反応です。
有効成分のペルメトリンは対象の害虫の再極性化を遅らせて麻痺させることで、害虫の活動を阻害します。

このようにペルメトリンはヒゼンダニ、シラミ、ノミ、マダニ、ダニに対する強力な殺虫効果を示します。

ペルマイトクリーム【犬用】は安全性の高いお薬


ペルマイトクリーム(犬用)は本来、人間用のお薬ですが、人間以外の動物に対する安全性も認められ、犬用の治療クリームとして用いられるようになりました。

ペルマイトクリーム【犬用】以外のニキビダニ駆除薬をお探しの方へ


ぽちたま薬局では、ペルマイトクリーム(犬用)以外にもニキビダニ駆除薬を取り扱っております。

ペットが痒がっている場合、皮膚の表面にダニが寄生しているかもしません。早めの対策をしておきましょう。

また、当サイトでは、犬用以外にも猫用の商品も多数取り扱っています。
猫用のニキビダニ駆除薬もお探しの方は下記からご確認ください。


用量・使い方

ペルマイトクリーム(犬用)を使用する前に入浴などを行い、被毛や皮膚を十分に清潔にしてください。

1回20g~30gをかゆみや赤みがある場所だけではなく、全身にむらなく塗布します。
8~12時間後に、シャワーでペルマイトクリームを洗い流してください。

※生後2ヶ月から使用可能です。
※通常1度の塗布で効果が期待されますが、効果が認められない場合は1週間後に再度塗布を行ってください。

副作用

ペルマイトクリーム(犬用)の主な副作用として、以下が報告されています。

・湿疹、下痢、嘔吐する場合がありますが、異常が見られた場合はすぐに獣医師の診察をお受けください。
・成分ペルメトリンに過敏のある場合、合成ステロイドやピレスリンに過敏のある場合は使用できません。

注意事項

ペルマイトクリーム(犬用)を使用の際は以下の注意事項を確認してご使用ください。

・使用後はクリームが付着している衣類や寝具を取り替え、再び薬が体に付着しないようにしてください。
・妊娠中や授乳中のペットへの使用は、避けてください。
・使用の際、過剰反応が現れた場合は直ちに使用を中止してください。
・犬以外の動物、特に猫への使用は避けてください。
・使用方法や判断が難しい場合は、獣医師に相談してください。

メーカー

発送国

シンガポール・香港
上へ