フォートレオン(アドバンティックス)【犬用】
  • フォートレオン(アドバンティックス)【犬用】
  • フォートレオン(アドバンティックス)【犬用】
  • フォートレオン(アドバンティックス)【犬用】
  • フォートレオン(アドバンティックス)【犬用】
  • %%LI_PHOTO11%%%%LI_PHOTO12%%%%LI_PHOTO13%% %%LI_PHOTO14%%%%LI_PHOTO15%%

フォートレオン(アドバンティックス)【犬用】

更新日:
販売終了
同じくノミ・マダニに効果的なスポットタイプの駆除薬フィプロフォートプラス【犬用】は在庫がございます。

フォートレオン(アドバンティクス)は犬に寄生するノミ・マダニを駆除し、蚊を忌避するスポットタイプのお薬です。
体重4㎏の小型犬用から体重25㎏以上の大型犬用までがラインナップされています。
  • ノミの駆除
  • マダニの駆除
  • 蚊の忌避

有効成分:イミダクロプリド、ペルメトリン

ご注文

小型犬用(4-10kg) 3本入り

数量 販売価格(1箱単価) ポイント 注文
1箱
5,900(5,9001箱あたり
177
売切れ
2箱
11,200(5,6001箱あたり
336
売切れ

中型犬用(10-25kg)3本入り

数量 販売価格(1箱単価) ポイント 注文
1箱
6,100(6,1001箱あたり
183
売切れ
2箱
11,600(5,8001箱あたり
348
売切れ

大型犬用(25kg以上) 3本入り

数量 販売価格(1箱単価) ポイント 注文
1箱
6,400(6,4001箱あたり
192
売切れ
2箱
12,100(6,0501箱あたり
363
売切れ

成分一覧

小型犬用(4~10㎏)
イミダクロプリド100mg、ペルメトリン500mg

中型犬用(10~25㎏)
イミダクロプリド250mg、ペルメトリン1250mg

大型犬用(25㎏以上)
イミダクロプリド400mg、ペルメトリン2000mg

商品詳細


商品の特長

・5~6週間にわたってノミ・マダニを駆除
・蚊の忌避効果は約1ヶ月間持続
・成分は体内に吸収されないため安全



二つの有効成分がノミ・マダニをしっかり駆除!


有効成分のペルメトリンが、マダニが犬の皮膚への付着を制限、マダニが咬みつく前に駆除してくれる効果があります。

もう一つの有効成分であるイミダクロプリドは、ノミの成虫に対し優れた駆除効果を発揮します。
体内に吸収されないため、安全性が高く効果は最大約1か月持続します。

蚊の忌避効果


蚊を寄せ付けない忌避効果が確認されているため、蚊を体表に寄せ付けず吸血を阻害します。
さらに、その効果も1か月持続します。

投与方法・使用方法

犬専用のお薬となりますので、猫や他の動物には絶対に使用しないでください。

必ず犬の体重に合った製品をご使用ください。
体重1㎏あたりイミダクロプリド10mg及びペルメトリン50mgを基準量として以下の投与量とし、当てはまらない場合は適切なピペットを組み合わせて投与します。

4~10㎏ 1.0mL(小型犬用)
イミダクロプリド100mg、ペルメトリン500mg

10~25㎏ 2.5mL(中型犬用)
イミダクロプリド250mg、ペルメトリン1250mg

25㎏以上 4.0mL(大型犬用)
イミダクロプリド400mg、ペルメトリン2000mg

犬の肩甲骨の間の被毛を掻き分け、皮膚に直接当ててゆっくりピペットを押しながら全量を滴下します。
※4.0mLピペットやそれ以上の量を組み合わせて投与する場合は、数ヶ所に分けて滴下してください。

『中栓の外し方』

1.キャップを外します。

2.キャップをひっくり返し、先端の凹部の中栓に合わせてしっかりと差し込んでください。

3.キャップをひねり、中栓をねじ切ります。

副作用

・投与部位に軽度の皮膚刺激性が認められる場合があります。
・犬が投与部位や薬剤を舐めた場合、流涎を引き起こすことがあります。
・副作用が認められた場合には、速やかに獣医師の診察をお受けください。

注意事項

一般的注意


(1)本剤は効能・効果において定められた目的にのみ使用してください。
(2)本剤は定められた用法・用量を厳守してください。
(3)本剤は獣医師の適切な指導の下で使用してください。

使用者に対する注意


(1)万一、身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合は、直ちにクロロニコチニル系の殺虫剤を使用した旨を医師に申し出て診察を受けてください。
クロロニコチニル系の殺虫剤に対する特定の解毒剤は知られていません。
(2)本剤投与後24時間は、投与部位に直接触れないこと。また、投与したことを知らない人も触れないように注意してくだささい。
特に小児が、投与した犬に触れないように注意してください。
(3)飲食をしながらの投与は行わないでください。
(4)喫煙をしながらの投与は行わないでください。
(5)本剤が使用者の目や口に入らないように注意してください。
(6)使用した後、又は皮膚に付着した場合は、まれに皮膚に過敏症状(アレルギー、炎症及び刺痛等)を認めることがあるので、石けん及び水で洗浄してください。
万一、目に入った場合は、水で十分洗い流してください。
皮膚又は眼に刺激が残る場合は医師の診察を受けてください。

犬に対する注意


制限事項


(1)本剤は6週齢以下の子犬には投与しないでください。
(2)本剤は体重2㎏未満の犬には使用しないでください。

副作用


(1)副作用が認められた場合には、速やかに獣医師の診察を受けてください。
(2)犬が投与直後に投与部位を舐めた場合、流涎を引き起こすことがあるので、本剤投与直後に投与部位を舐めないよう注意してください。
同居犬、特に子犬の場合に注意してください。
(3)本剤の投与により、投与部位に軽度の皮膚刺激性が認められることがあります。

運用上の注意


(1)本剤は猫には使用しないでください。
本剤を含むピレスロイド系薬剤を誤って猫に投与すると中毒を起こすことがあり、まれに死亡に至る症例が報告されています。
(2)本剤が投与する動物の目や口に入らないように注意してください。
(3)犬の外用のみに使用してください。
(4)月1回のシャンプーは、本剤の効果に影響を及ぼすことはありません。
(5)ノミ及びマダニの発生状況により異なりますが、本剤のノミ及びマダニに対する駆除効果は5~6週間持続します。

取扱い上の注意


(1)使用済みの空容器等は、地方公共団体条例等に従い処分してください。
(2)本剤が魚や甲殻類の生息している水域や水槽等に入らないように注意してください。

保管上の注意


(1)アルミ袋の開封後は1年以内に使用してください。
(2)本剤の取扱いには十分注意し、他の医薬品、食品、飼料等と区別し、小児の手の届かないところに保管してください。
(3)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保存してください。

その他の注意


(1)本剤に含まれている溶剤は、接触したプラスチック、皮革製品、布地及び塗装面に付くと跡が残る場合がある。投与部位がよく乾くまで、接触しないようにしてください。
(2)本剤の有効成分であるペルメトリンは、犬の体表及び犬が触れた毛布等に長時間残るので、飼育者等は注意してください。

メーカー

発送国

香港
上へ