1位
ヴィジョケア(シクロスポリン眼軟膏)【犬用】1本:2,966円~
2位
ヴィジョティアーズ(人工涙液)1本:2,400円~
3位
シクロミューン点眼液1本:1,866円~
4位
オプティミューン眼軟膏1本:11,800円~
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
犬のドライアイの正式名称は「乾性角結膜炎」(かんせいかくけつまくえん)です。
ドライアイは涙の分泌量が減ったり、涙の成分のバランスが崩れたりすることで炎症を起こす病気です。
涙には目の表面を潤す他に角膜や結膜に酸素や栄養を運び、ウイルスや細菌感染・外部の刺激から目を守る役割を持っています。
そのため、ドライアイで涙の分泌が減ると感染症のリスクが高まり、外部からの刺激によって角膜や結膜を傷つけて炎症を起こす原因にもなります。
他にもドライアイが悪化することで、結膜炎や視力障害といった様々なトラブルを引き起こします。
この記事では、犬のドライアイについて詳しく解説します。
犬のドライアイには、以下の症状があります。
犬のドライアイは初期の段階では分かりにくく、目やにが増加して気づくことが多いです。
ドライアイになると、ねばねばした黄緑色の目やにが出るようになり、酷くなると目やにでまぶたが固まり、目が開けられなくなることがあります。
さらに、重症化すると視力障害や失明に至る場合もあります。
犬のドライアイの原因には、以下のものがあります。
上記の中でも、ドライアイの最も多い原因は免疫異常だと言われています。
免疫システムの異常で、涙腺の分泌細胞を異物と見なして攻撃することで、涙の生成が妨げられて分泌量が減るのが免疫異常です。
また、遺伝的に涙腺が小さいなどドライアイになりやすい犬もいます。
犬のドライアイの原因は様々にあり、はっきりとは分からないケースも少なくないため、気になる症状が出ている場合はすぐに獣医師に相談しましょう。
犬のドライアイには遺伝が影響しているとも考えられており、以下の犬種がかかりやすいとされています。
上記の他にパグやブルドックなどの眼球が突出している犬種も、眼球が乾燥しやすいためドライアイにかかりやすいです。
犬のドライアイの治療は、症状や原因に合わせて点眼薬や眼軟膏を使用します。
点眼薬や眼軟膏は涙の分泌を増やしたり、角膜と結膜の乾燥を防ぐのを目的として用いられます。
犬のドライアイは免疫異常が原因の場合が多いため、免疫抑制剤のシクロスポリン眼軟膏が用いられるケースが多いです。
また、人工涙液やヒアルロン酸点眼もよく使用されます。
状況に応じて抗生剤の点眼薬を使用したり、眼瞼の温熱療法を取り入れることもあります。
ただし、犬のドライアイの治療はすぐに治療結果が出るものではないため、根気強く気長に治療を続ける必要があるでしょう。
犬のドライアイの治療で使用されるお薬については、下記で詳しく解説していきます。
・日本小動物医学会|犬の乾性角結膜炎におけるシクロスポリン眼軟膏の涙液分泌に及ぼす影響(外部リンク)
・ うたづ動物病院|【犬】ドライアイ(乾燥性角結膜炎)(外部リンク)
犬のドライアイで使用される主な点眼薬は、人工涙液とヒアルロン酸です。
人工涙液は分泌が減った涙を補うために使用されます。
乾燥による痛みを緩和する効果があり、ドライアイの原因を問わず有効な治療法です。
角膜保護剤のヒアルロン酸は目の傷の治療に用いられる点眼薬で、目が乾いてできた傷を治すために使用されます。
犬のドライアイの状態によっては、人工涙液とヒアルロン酸の両方を使用する場合もあります。
犬のドライアイの治療には、抗生剤の点眼薬が使用されることもあります。
ドライアイになると涙の分泌が不足し、角膜や結膜が乾燥して傷つきやすくなるため、結膜炎や細菌・ウイルス感染のリスクが高まります。
このようなリスクを軽減し、細菌感染が原因のドライアイや二次感染を予防するために、抗生剤の点眼薬が用いられます。
点眼薬の他に、眼瞼の温熱療法も効果的です。
一般的に「温罨法(おんあんぽう)」とも呼ばれている方法で、温熱療法には涙の分泌を促進する効果があるとされています。
眼瞼の温熱療法は1日に1〜2回、お湯で湿らせたタオルを犬のまぶたに数分間当てるだけです。
タオルを湿らせるお湯は、人間の体温よりも少し温かい40〜42℃程度のぬるま湯を使用します。
最初は片目ずつ行い、徐々に慣らしていくのが良いでしょう。
犬のドライアイは発症すると完治するのは稀であり、多くの場合は生涯にわたって治療が必要です。
そのため、症状の管理と進行を抑えることが治療の目的になります。
具体的には人工涙液などの点眼薬や抗生剤の使用により、ドライアイの症状を和らげ感染症や合併症を予防します。
ドライアイは症状が悪化すると失明の可能性もあるため、獣医師の指示に従って必ず治療しましょう。
犬のドライアイに、人間用の目薬を使用するのは避けましょう。
犬用の目薬と人間用の目薬は基本的に同じ成分を含んでいるため、成分的には使用しても問題ありません。
ただし、人間用と犬用では目薬の成分量が異なるため、人間用の目薬は犬にとって刺激が強すぎる可能性があり、副作用のリスクも否定できません。
愛犬にドライアイの症状が現れた場合は、犬用の目薬を使用してください。
犬のドライアイの治療に使用される点眼薬は、動物病院の他に動物用の医薬品を取り扱っている通販サイトでも購入できます。
当サイト、ぽちたま薬局でもシクロスポリン眼軟膏や人口涙液などの点眼薬を取扱っています。
価格:1本3,300円~
有効成分:シクロスポリン
犬のドライアイを改善する目薬です。
有効成分のシクロスポリンは免疫抑制剤で、強力な作用がありながらも安全性の高いお薬です。
価格:1本2,400円~
有効成分:ポリビニルアルコール、ポビドン、クロロブトール
ドライアイで失った涙を補う人工涙液です。
長時間潤いを保ち、乾燥によって起こる痛みや炎症を緩和し症状の進行を抑えます。
犬のドライアイは、完全に予防するのは難しい病気です。
ドライアイを予防する方法としては、目の周りを清潔に保ち、日頃から愛犬の目の状態に注意しましょう。
なお、ドライアイは治療が遅れると視力に影響を及ぼすリスクがあるため、なるべく早めに治療を始めることが大切です。
もし愛犬に目やにが増えている、目が赤い、目をしょぼしょぼさせているなどの異常が見られたら、すぐに動物病院を受診して獣医師に相談してください。
ドライアイは犬によく見られる病気で、免疫異常が主な原因です。
予防が難しく発症すると生涯にわたって治療が必要になるケースも多いです。
愛犬の目の健康を守るためにも、日頃から愛犬の目の周りを清潔に保ち、いつもと違う様子がないかよく観察するようにしましょう。
もし異常が見られたら、早めに動物病院を受診して治療を開始するようにしてください。
登録時のメールアドレス、パスワードを入力の上、ログインして下さい。
パスワードを忘れた
ログインに失敗しました。
メールアドレス、パスワードにお間違いがないかご確認の上、再度ログインして下さい。
パスワードを忘れた
登録した際のメールアドレスを入力し送信して下さい。
ログインに戻る
あなたへのお知らせ(メール履歴)を表示するにはログインが必要です。
全体へのお知らせは「ぽちたま薬局からのお知らせ」をご確認下さい。
パスワードを忘れた
注文履歴を表示するにはログインが必要です。
パスワードを忘れた
決済が失敗する場合があります。
まれにカード発行会社の規制により、国をまたいだクレジット決済がエラーとなる場合がございます。
クレジット決済ができない場合には、カード発行会社にご連絡いただき、クレジット決済をしたい旨をお伝えいただくことで決済が可能となる場合がございます。
【ご注意ください】
本来、医薬品のクレジット決済はカード規約で禁止されています。
医薬品である旨を伝えてトラブルになったケースもあるようですので、ご連絡される際には「海外の通販サイトを利用したいので制限を解除して欲しい」という旨だけとお伝え下さい。
請求金額が異なる場合があります。
昨今は外貨の変動幅が大きく、元から円へのエクスチェンジ時に為替差益が発生しており、1~2%前後の手数料が掛かっております。
購入金額以外に、この為替差益がお客様の負担となりクレジット会社から請求される可能性がございます。
ご負担頂いた3%分を当サイトでは、次回購入時に利用頂けるポイントとして付与しております。
こちらをご理解の上で、クレジット決済をお願い致します。
※当サイトでは、銀行振込みをオススメしております。
ご登録のメールアドレスにパスワードを記載したメールをお送りいたしました。
※メールアドレスによっては「迷惑メール」フォルダに振り分けられている可能性がございます。
お手数を掛けますが、メールフォルダのご確認をお願いいたします。
ログインに戻る